大雨で地盤が緩んでいたか…公園で高さ約10mの木がマンション駐車場に向かって倒れる フェンスが損壊

7日、名古屋市名東区の公園で、高さ約10mの木が根元から倒れ、隣の敷地のフェンスが壊れる被害がありました。大雨の影響で地盤が緩んでいたとみられています。 名古屋市によりますと、7日午後5時半ごろ、名東区の明徳公園で、市民から「木が倒れている」と連絡がありました。 倒れていたのは、直径約50cm・高さ10mほどのアベマキの木で、フェンスを押しつぶし、隣接するマンションの駐車場に突き出る形で倒れましたが、ケガをした人はおらず、車にも被害はありませんでした。マンションの住民ら:「見たら木がウワーッとなってるの。すごい音でバサーっといったって」「(車に)直撃しなくてよかった」「木が倒れた所のすぐ下に(車を)止めている。地滑りは怖いわね、雨含んでるから」 木は根元から倒れていて、先週の大雨で地盤が緩んでいたことが原因とみられています。 この倒木は8日、名古屋市が撤去しています。
7日、名古屋市名東区の公園で、高さ約10mの木が根元から倒れ、隣の敷地のフェンスが壊れる被害がありました。大雨の影響で地盤が緩んでいたとみられています。
名古屋市によりますと、7日午後5時半ごろ、名東区の明徳公園で、市民から「木が倒れている」と連絡がありました。
倒れていたのは、直径約50cm・高さ10mほどのアベマキの木で、フェンスを押しつぶし、隣接するマンションの駐車場に突き出る形で倒れましたが、ケガをした人はおらず、車にも被害はありませんでした。
マンションの住民ら:「見たら木がウワーッとなってるの。すごい音でバサーっといったって」
「(車に)直撃しなくてよかった」
「木が倒れた所のすぐ下に(車を)止めている。地滑りは怖いわね、雨含んでるから」
木は根元から倒れていて、先週の大雨で地盤が緩んでいたことが原因とみられています。