冬物の洗濯方法【SUNトピ】

今夜もダウンやニットが活躍する寒さですが、冬物の洗濯の仕方って迷いませんか?そこで洗濯マイスターの方に伺ってきました。
ライオン株式会社お洗濯マイスター大貫和泉さん「洗濯機で洗ってしまいますと、汚れが十分に落ちないことがありますので、手洗いすることをオススメしております」
洗濯表示を見て自宅で洗えることを確認したら、衣服をネットに入れ、洗濯桶や洗面器におしゃれ着用洗剤とともに入れます。衣類を上下させるように優しく押し洗いするのがいいそうですよ。また、ダウンの場合、下の方に羽毛が溜まってしまうことがありますので、干すときに下から上に軽く叩いてあげるといいそうです。
そして、これからの花粉シーズンにむけての洗濯物の対策についても伺ってきました。
ライオン株式会社お洗濯マイスター大貫和泉さん「なるべく朝早く干していただくことがポイントになります」
洗濯物が濡れている状態だと花粉がつきやすいため、飛散のピークを迎えるお昼ごろまでには、ある程度乾いている状態にしておく方がいいそうです。
また、取り込む際はしっかりと振り払ってから取り込むようにしたり、花粉が衣服につく原因となる静電気を抑えるために柔軟剤を使用するなども効果があるそうですよ。