国宝の五重塔で知られ、世界文化遺産にも指定されている京都の寺・東寺。15日未明、重要文化財の南大門が傷つけられた。
警備員「こちらが、容器でたたいていた跡です」
たたかれた跡とみられる、無数の傷。
寺の防犯カメラがとらえた映像。
黒っぽい服を着た男が歩いてきた。男は門の前に立つと、手にした瓶のようなものを、何度もたたきつけた。
警備員「かなり遠くからでも、バンバン聞こえていて、何があったんだろうと」
門の壁をたたいていた男は、蛇口で頭を洗っていたところ、警察官に職務質問された。
男は、警察官に対し、つばを吐きかけたとして、公務執行妨害の現行犯で逮捕された。
容疑者は、京都市に住む職業不詳の42歳の男で、調べには黙秘しているという。
警察は、文化財保護法違反の疑いでも捜査を進めている。