名古屋の小中学校などでは、21日から夏休みです。夏休みはどこに行っても混雑する…なんていう人にオススメのスポットがあります。
空と繋がってしまいそうなほど青い海。 そんな知る人ぞ知る海水浴場が三重県にあります。 13日、海開きとなった志摩市の大矢浜海水浴場です。 「県外から来るとアクセスが近い、志摩の海水浴場の中でも。きれいなのと駐車場ですね。ビーチの目の前に車を止められるので、ドアを開けて水まで頑張ったら30秒くらいで入れる」(大矢浜海水浴場 海の家担当 大山純輝さん) 13日は雲の多い天気となりましたが、晴れた日には、透き通った海が楽しめます。 大矢浜海水浴場は、県の水質検査で10年以上連続して最高ランク評価です。
そんな海で楽しむことができるのが―― 「シーカヤックできるツアーがあります。インストラクターがついて、ビーチをぐるっと魚を見ながらツアーをしていく」(大山さん) 波がないため小さいお子さんも一緒に楽しめるというシーカヤックなどのアクティビティの他に―― 「休憩スペースを借りてもらったらバーベキューもできます。コンロなど基本的なものは用意しているので、食材と飲み物は持ち込んで楽しんでもらう」(大山さん) また地元の精肉店がお肉をデリバリーしてくれるサービスもあるということです。 「家族連れのお客さんや若い方もにぎわってもらえたらなと思っています」(大山さん) (7月13日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)