元キャバ嬢のセクシーギャル(31)が、15歳上の“姉の元カレ”と2人きりで車中泊生活…“魔改造”したハイエースに住むカップルが語る、車中泊を始めた経緯

改造したハイエースで車中泊しながら日本一周の旅を続ける、カップルYouTuberの小娘さん(31)とるいぱちさん(45)。ふたりのYouTubeチャンネル「バンライフ狂」では、バンライフのリアルな生活事情やカップルの赤裸々なやりとりなどを発信し、登録者数20万人超の人気を誇る。
【特別グラビア】セクシーすぎる!! 元キャバ嬢のギャル(31)が披露した“大胆なコスプレ姿”を見る(写真多数)
その日暮らしをしていた小娘さんと、会社経営者だったるいぱちさんは、どんな経緯で付き合い、車中泊を始めることになったのか。二人に話を聞いた。(全3回の1回目/2回目に続く)
YouTubeチャンネル「バンライフ狂」を運営する小娘さんとるいぱちさん(写真提供=「バンライフ狂」)
◆◆◆
――お二人は、ハイエースで日本中を旅しているのですよね。今はどちらにいらっしゃるのでしょうか。
小娘さん(以下、小娘) 今は新潟県の上越市にいます(2月5日取材時点)。ちょうど最強寒波が訪れていて、あたりは雪だらけ。今も車に乗っているのですが、車が揺れるくらい吹雪いています。でも、もう4年近くバンライフを続けているので、悪天候にもあまり動じなくなりましたね。
――大変な中、インタビューを引き受けてくださりありがとうございます。4年ほど前からこの生活を続けているとお話がありましたが、その前は、それぞれどんな生活をされていたのでしょうか?
小娘 私はキャバクラで働いていました。文字通り、「その日暮らし」をしていたというか。今日楽しく暮らせる分のお金があればいいよねって感じで生きていました。
――ポジティブな意味で、その日暮らしをしていた、と。
小娘 はい。母子家庭で育ったからか、「お金がなくても、母娘二人で日々楽しく生きていければいいよね」って思いが強かったのかもしれません。だから、稼ぐことにはあまり関心がなくて。それよりも、楽しいことや、やりたいことを優先させてきました。
でも、20代後半になってから、少し将来のことを考えるようになって。「手に職をつけたほうがいいのかも」と思って、ネイリストの勉強を始めたんです。検定試験の予約もして、これからネイリストとしての一歩を踏み出すぞ、と思っていた矢先に、新型コロナウイルスが大流行。検定自体が中止になってしまったんです。そういえば、るいぱちと再会したのもその頃でしたね。

――るいぱちさんは、バンライフ以前はどのような生活をされていたのでしょうか。
るいぱちさん(以下、るいぱち) 自分で会社やお店を経営していました。こう見えて僕、わりかし真面目なんですよ(笑)。ただ、新しい事業をスタートしようと思って、経営していた会社を売却した矢先に、コロナ禍に突入しちゃって。
最初は「1年間ぐらいで流行が収まるかな」と様子を見ていましたが、全然収まる気配がない。そこで、バンライフを始めることにしました。
――るいぱちさんがバンライフに興味を持ったきっかけは何だったのでしょうか。
るいぱち 少し遡るのですが、30歳の時に余命を告げられるほどの病気をしたことがあるんですよ。無事に克服できたのですが、それから「人生には限りがあるんだ」と意識するようになって。だったら、失敗してもいいからやりたいことをやろう、と思うようになりました。
そのやりたいことの1つが、バンライフだったんです。あるときYouTubeを見ていたら、海外でバンライフをしている人の動画が流れてきて。豊かな自然の中で自由に生きる姿に心を打たれて、「俺もバンライフするぞ!」と思いました。ただ、その当時は会社を経営していたから、すぐには動けなかった。
――動けるタイミングが、コロナ禍に訪れたのですね。
るいぱち そうです。会社を手放したタイミングとコロナ禍が同時に訪れて、「今ならバンライフできるじゃないか!」と思って。ちょうどその頃再会した小娘にバンライフの話をしたら、「私も一緒に行く」と言ってくれて、二人で日本を旅することにしたんです。
小娘 るいぱちって、生命力があるんですよね。楽しく生きるためのスキルと知識、そして行動力があるというか。るいぱちが進む道が正しいかどうかは分からないけど、彼についていったら絶対楽しいだろうなって思えるんです。

――「再会した」と話していましたが、二人は最初はどのように出会って、どんなきっかけで再会したのでしょうか。
小娘 最初の出会いは、私が7歳の頃です。第一印象は、「縄跳びを買ってくれた優しいお兄ちゃん」でした。
るいぱち 小娘も僕も栃木県出身で、地元が同じなんです。そして、小娘には年の離れた腹違いのお姉さんがいて、そのお姉さんと僕が昔、付き合っていたんですよ。小娘が僕らのデートについてきたことがあって、そのときにプレゼントしたのが、赤い縄跳びでした。
小娘 腹違いの姉がいるとはいえ、年は離れているし一緒に住んでいなかったから、一人っ子として育ちました。
小学生の頃は、るいぱちからもらった縄跳びで、よく一人で遊んでいましたね。そのおかげか、学校で一番縄跳びがうまかったと思います(笑)。
るいぱち 縄跳びをプレゼントした後、小娘の姉とは別れてしまったから、それ以来会うこともなくなって。ただ、小娘のお母さんがやっているカフェに僕が遊びに行っていたから、近況は聞いていましたね。

――その後、二人はどのように再会したのですか?
るいぱち 次に会ったのは、小娘が20歳の頃です。
小娘 私がキャバクラで働き始めて、あまり家に帰らなくなっていた頃でした。母が心配して、なぜかるいぱちに「小娘の様子を見に行ってほしい」って連絡したらしくて。
るいぱち その時は様子を見に行って、「あまり親に心配かけんなよ」って伝えただけで、特に何もなかったんですよ。
――では、いつから付き合うことになったのでしょうか?
小娘 次に再会した、私が26歳の時。Instagramのるいぱちの投稿にリアクションをしたら、DMが来たんです。
るいぱち その頃、Instagram始めたばかりだったんですよ。リアクションがついたのが嬉しくて、「誰かな?」って見たら小娘でした。「懐かしいな」と思って、DMで「久しぶり! 元気してる?」って連絡したんです。
小娘 そのときは数回DMしてやり取りが終わったんですけど、1週間後にまたるいぱちから連絡が来て。
るいぱち その日が、クリスマスだったんですよ。男友達と地元の居酒屋で飲んでたんだけど、「男だけなのも寂しいからキャバクラ行くか」って話になって。で、小娘がキャバクラで働いてるって言っていたのを思い出して、「今から小娘の店行きたいんだけど」って連絡したんです。
その日、小娘は出勤日じゃなかったんだけど、「暇だったから、友達誘ってるいぱちたちの飲みに合流するよ」と言ってくれて、地元の居酒屋で再会することになったんです。その後、みんなで僕の家に移動して宅飲みしたんですけど、みんな一人ずつ帰っていくのに、なぜか小娘だけ帰らない。
小娘 その日から、24時間365日ずっとるいぱちと一緒にいます。

――急な展開ですね。いったい、二人の間に何があったのでしょうか……?
るいぱち その日、僕の家で飲む前に、30分くらい二人きりで夜道を歩く時間があったんですよ。その時間が、すごく楽しくて、心地よかったんですよね。
小娘 るいぱちの前にも何人か彼氏はいたけど、「なんか違うな」って思うことが多かったんです。でも、るいぱちにはそういう違和感が全然なかった。言葉にするのは難しいけど、ものすごくフィーリングが合ったというか。
るいぱち みんなが帰ったあとに、「今日から私、るいぱちの家に住む」って言うからびっくりしましたよ(笑)。でも、僕も久しぶりに小娘と会って、「一緒にいると楽しいな」「きれいになったな」と思ったから、嬉しかったですよ。ただ、「付き合って一緒に住むなら、ちゃんとお母さんには説明しないとな」って小娘と話し合って。
―― お母さんは、どんな反応をされたのでしょうか?
るいぱち 「びっくりして吐きそう」と言ってましたね(笑)。気持ちは分かります。普通に考えたらありえないですから。でも結局「まぁ、るいちゃんと一緒なら安心か」と言ってもらえました。
もともとお母さんと僕が知り合いだったことや、長年親戚のように小娘のことを気にかけていたこともあって、なんだかんだ信頼してくれていたのかな。その数か月後には、バンライフを始めていますし。
―― ハイエースで日本一周をすることに対して、小娘さんのお母さんの反応はどうでしたか?
小娘 「頑張ってね」とだけ言われました。実際には、「24時間365日車で生活するって厳しいでしょ」「生活費はどうやって稼ぐの」と思っていたかもしれません。でも、私が一度決めたことは誰になんと言われようが変えない性格なのは、母が一番よく知っていますから。
――それから、実際にバンライフを始めるまでの準備はどのように進めていったのでしょうか。
るいぱち まずは、当面の生活費を貯めるために、二人で短期のアルバイトをしました。それと同時に、中古のバンを購入して、長期間車中泊ができるように改造していって。キッチンやベッド、冷蔵庫、電源設備などを自分たちで整えていきましたね。で、車が完成したら、お試しで1週間の旅に出ました。
――1週間の旅?
るいぱち 1週間で山梨から静岡に出て、三重まで行ったんです。僕、こう見えて意外と慎重派なんですよ(笑)。車中泊に憧れはあったけど、「本当に自分にできるのかな」という不安もあった。だから、まずはお試し旅から始めようって小娘と話して。
小娘 私はそれまでほとんど地元から出たことがなかったんですけど、「日本にはこんなに素敵な場所がたくさんあるのか」と感動して。「もっといろんな場所を見たい! だから、もっとバンライフしたい!」と思いました。

――小娘さんにとっては、バンライフが人生初の旅だったのですね。
小娘 それどころか、キャンプやスノボ、海水浴といったアウトドアな遊びも全然したことがなかった。でも、バンライフでいろんな場所に行ってみたら、「あ、私意外とアウトドア好きかも」って気づいたんです。
地元に籠もっていた頃は、自分が何が好きで何に興味があるのか、知らなかっただけだったんですよね。いつも同じ場所で同じ人と遊んで。それはそれで楽しかったけど、今思えば見ていた世界がすごく狭かったんだな、と思います。
るいぱち 実際に行ってみたら、想像以上に快適だし、楽しくて。特に小娘が喜んでくれたのを見て、完全に迷いはなくなりましたね。1週間の旅から帰ってきたら、すぐにそれまで二人で住んでいたアパートを引き払って、バンライフを本格的に始めました。
写真提供=バンライフ狂
〈「遊んでないで働け」とネットで批判…15歳上カレシと車中泊生活を続ける元キャバ嬢のセクシーギャル(31)が明かした、リアルな車中泊ライフ〉へ続く
(仲 奈々)