「来春には秋篠宮家の長男・悠仁さまが高校3年に進級され、大学進学への準備が本格化します。また、愛子さまが学習院大学を卒業される予定で、大学院の進学や海外留学、就職の可能性まで、進路の選択肢は多岐にわたります。
つまり、皇室はかつてないほどの『転換期』を迎えようとしているのです。誰が次世代の皇室を担うのか、宮内庁が深謀遠慮を続ける中で、自分の今後を誰よりも思案しているのが、秋篠宮家の次女・佳子さまでしょう。
最年長の内親王である佳子さまは、よく『(小室)眞子さんに会いに行きたい』と漏らしているそうです。秋篠宮家ご夫妻との『別居』は、皇族から巣立ちたいという思いの現れに映ります」(宮内庁担当記者)
’23年3月、偕楽園左近の桜植樹式典に出席された佳子さま/photo by JMPA
佳子さまの公務が「激増」している。6月3日には日本とベトナムの外交関係樹立50周年イベントの開会式に参加。6日には産経児童出版文化賞の贈賞式でお言葉を述べられた。
その裏には、姉の眞子さんから公務を引き継いだこともあるという。そして今後、予定が噂されるのが海外での公務だ。
「日本では佳子さまの容姿や可憐な着こなしが触れられることも多いですが、海外でも佳子さまに関する記事が取り上げられることが多々あります。
最初は小室圭さんと眞子さんの結婚をめぐる騒動で名前が挙がることが多かったですが、次第に佳子さまご本人の知名度も上がりました。
当然、秋篠宮家や宮内庁はこのことを把握しています。一連の騒動でバッシングを受けた秋篠宮家としては、海外公務で活躍される佳子さまの姿はイメージアップに重要な要素と考えているのでしょう」(皇室ジャーナリスト)
ICU在学中には英リーズ大へ短期留学の経験もある佳子さま。眞子さんが米国で生活を送っていることも、海外移住へのあこがれを強めているのかもしれない。
一方で、宮内庁や秋篠宮家としては、佳子さまをあくまで「海外でも活躍する皇族」にとどめておきたいという考えが透けて見える。
英国王チャールズ3世の戴冠式に出席される秋篠宮家ご夫妻/photo by gettyimages
「公務に励む『条件』を佳子さまが秋篠宮家ご夫妻に提示している可能性もあります。海外公務の経験を留学に繋げ、そしてそのまま海外でご結婚に至る、という道筋もお考えになられているのかもしれません」(前出・担当記者)
佳子さまの意志は、以前よりも明確に、表に出はじめている。宮内庁や秋篠宮家も、それをなかったことにし続けるわけにはいかないはずだが…。
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA 2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
第39回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出席された佳子さま/photo by JMPA
2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA
2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA
2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA
2022年10月、第19回日本デフ陸上競技選手権大会を観戦される佳子さま/photo by JMPA