夏休み予算が去年の約1.2倍上昇 1人あたりの予算は平均6万円に

今年の夏休みにかける予算が去年の約1.2倍、1万円程度増える見通しであることが民間の調査でわかりました。
【映像】旅行を楽しむ観光客たち 調査会社「インテージ」は15歳から79歳の男女を対象に夏休みについて調査しました。1人あたりの予算は平均6万146円で、去年の5万269円に比べると約1.2倍、1万円程度増加しました。 予算が増える理由として、「コロナが5類になり心理的制限がなくなった」という回答があった一方で、「ガソリン代や色々な物価上昇のため」やむを得ずという意見があったということです。 夏休みの過ごし方としては海外旅行が前の年より2.5倍と大きく伸びました。また旅行予定者のうち、新型コロナの感染拡大があった場合は中止や変更を検討すると考えている人が4割弱に上り、5類に移行しても新型コロナの影響が続いていることを示す結果となりました。(ANNニュース)
調査会社「インテージ」は15歳から79歳の男女を対象に夏休みについて調査しました。1人あたりの予算は平均6万146円で、去年の5万269円に比べると約1.2倍、1万円程度増加しました。
予算が増える理由として、「コロナが5類になり心理的制限がなくなった」という回答があった一方で、「ガソリン代や色々な物価上昇のため」やむを得ずという意見があったということです。
夏休みの過ごし方としては海外旅行が前の年より2.5倍と大きく伸びました。また旅行予定者のうち、新型コロナの感染拡大があった場合は中止や変更を検討すると考えている人が4割弱に上り、5類に移行しても新型コロナの影響が続いていることを示す結果となりました。(ANNニュース)