「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「アイツが女に『泊まりに来い』っていう姿が、どうやっても想像がつかなくて……」(容疑者の知人)──3月31日、愛知県一宮市の民家のクローゼットから高校生・加藤和華さん(16)の遺体が発見された事件。同日、死体遺棄の容疑で緊急逮捕された無職・江口真先容疑者は4月2日、検察庁に身柄が送られた。
【写真】江口容疑者の卒業文集。本人にそっくりな似顔絵と、組体操を頑張ったという記述が
加藤さんは都内在住であり、3月28日に「インターネットゲームで知り合った人の家に数日間行ってくる」と家族に伝えたきり、翌日には音信普通になったことから行方不明届が出されていた。ふたりに面識はなかったとされているが、なぜこのような事件に発展してしまったのか。大手紙社会部記者が語る。
「容疑者は調べに対し、『加藤さんと自宅で会って過ごしていると、インターネットゲームのことで口論になり、包丁で刺した』などと供述しているようです。遺体には首や肩を中心に十数か所の刺し傷があったこともわかっており、強い殺意があったのではないかとみて捜査が進められています」
さらに男には事件の“隠蔽”を図っていた疑いもある。
「容疑者は事件の発覚を恐れてか、加藤さんのスマートフォンからSNSにログインし、彼女を装って加藤さんの母親に無事を伝えるメッセージを送信していた。
母親が3月29日11時頃まで加藤さんとやりとりをしていたのはLINEでしたが、その後に別のSNSからメッセージが送られてきており、男の“なりすまし”ではないかとみられています」
遺体を放置した疑いが持たれている江口容疑者だが、小さい頃はごく普通の少年だったようだ。同じ小中学校に通っていたという地元の知人が言う。
「地区がいっしょなんで、昔はよく遊んでいましたね。性格は控えめで、ほんとにおとなしい人ですよ。ゲームが好きなのは昔からで、僕らはよく近くの商業施設のゲーセンに行って、彼もハマっていた国民的アニメのキャラのカードゲームをよくやっていました。レアなカードが当たると『それ1枚もらっていいの?』『いやだめだよ(笑)』みたいな、たわいのない会話を交わしたのをよく覚えています。それくらいのコミュニケーションは普通に取れる感じでした。後輩にいじられるような時もありましたけど、ニコニコして怒るようなことはまずなかった。
高校に入ってからは音沙汰がなくなってしまって、犬の散歩くらいでしか見かけなくなっちゃったんですよね……。先週の平日も自分の家の前を散歩しているのを見かけました。ずっと実家に住んでいたことは間違いないと思いますよ」
NEWSポストセブン取材班が入手した男の小学校の卒業アルバム文集には“運動会”と題した作文が載っている。「1年生とペアを組んだ」「元気いっぱいに玉を入れようとがんばっていました」など、下級生を労わるような一面がうかがえた。
さらに別の知人がこう話す。
「いわゆる“陰キャ”ですよね。正直、彼は友達とかはおらんかったと思います。だから、ネットの世界にのめり込んだんじゃないかって思っちゃいましたね。運動とかも苦手で、ゲーマーだったのは昔からです。
スーパーの鮮魚コーナーで兄貴とバイトをしていた時期もあったとは聞いていましたけど、ニュースを見ると無職ってなってたんで、辞めちゃったのかも。
それにしても、アイツが女に『家泊まりに来い』っていう姿が想像がつかないんですよね。恋愛経験もなかったと思います…だから“ガチ恋”だったのかな。
そもそも実家だし、普通なら連れ込みづらくないですか。女の家に行くってパターンは、まぁなくはないとは思いますけど……。この辺りは駅から歩いて15分以上かかるし、女の子はなんでわざわざきたんだろうって不思議でならないです」
失われた未来ある少女の命。事件の全容解明が待たれる。
「NEWSポストセブン」では、今回の事件に関する情報を募集しています。情報提供フォームまたは、下記の「公式X」のDMまで情報をお寄せください。
・情報提供フォーム:https://www.news-postseven.com/information
XのDMは@news_postsevenまでお送りください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。