俳優の谷原章介がMCを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月曜~金曜・午前8時)は10日、石破茂首相が7日に医療費が高くなった際の患者の支払いを抑える「高額療養費制度」の自己負担上限額引き上げの実施を見送ると表明したことを報じた。
今年8月に予定していた引き上げも含め「見直し全体について実施を見合わせると決断した」と述べた。今年秋までに改めて方針を検討し、決定する。首相は1週間前に2度目の見直しを表明したばかりで、方針転換は異例の3度目となった。
谷原から見送りについて見解を聞かれたコメンテーターを務める元大阪府知事の橋下徹氏は「完全に参議院選挙対策です」と指摘し「この7月に行われる参議院選挙でこのままだと不利になるから結局、方針を変えたと思う」とコメントした。
一方で方針の転換には理解を示した上で「ただ、保険については高額療養費の負担の引き上げは筋悪中の筋悪で。一番大きな病気にかかってお金がかかるところにこそ保険って重要な意味があるじゃないですか。ここ触っちゃいけないんです。触るならリスクの低いとこ。例えば一般の市販薬。風邪薬とか湿布とか…こういうのを保険から外して我々、薬局で買いましょう、とか。そういう負担をしましょう、とか。あと、金融資産とか資産を持っている人の保険料を上げましょう、とか」と提言し「お金はかかるんで、どこからかお金は用意しなくちゃいけないんですけど、高額療養費のここから取っちゃダメです政治は」と指摘していた。