《全日空CAが標的に…》海外SNSに投稿された乗務中の“盗撮画像”に「マジでキモい」と批判殺到 ANA広報部は「決して許されない行為と捉えています」「2023年より撮影罪で処罰の対象」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

〈私は全日本空輸の女性たちみんな大好き〉という文言が添えられた、CA(キャビンアテンダント)の女性の全身がうつる画像。非常口近くのジャンプシートに座る女性はうつむいて業務用のタブレットを確認しており、どうやら撮影されていることに気づいていないようだ。アップされた写真の中には、女性の名札が写っているものもある。
【写真】海外SNSでは無防備な客室乗務員の姿が今も複数アップロードされている。定期航空協会では「NO!盗撮」と呼びかけている
これはもともと中国の大手SNS「RED(小紅書)」に中国語で投稿されたもので、「#全日空」や「#空姐(中国語でCAのこと)」、「#美腿(美脚のこと)」といったハッシュタグもつけられていた。
当該投稿を発見した日本のX(旧Twitter)ユーザーが〈マジでキモい〉などと怒りを表明したことで、〈これは悪質〉〈これはやり過ごすべきではない〉〈飛行機にもガードマンを配置する時がきた〉と盗撮行為を批判する声が噴出している。
ANA(全日本空輸)は、この投稿について把握しているのか。広報部に取材した。
「弊社客室乗務員がCAシートに着席している際の画像が『RED』へ掲載されていたと認識しております。本人に承諾を得て撮影されたものではなく、SNSへの掲載も承知していないものであることから、RED社へ削除を依頼しましたが、RED社からは『現時点では投稿されていない』との回答を得ております」
当該投稿はすでに「RED」から削除されたようだ。しかし、同SNSには、CAを盗撮したと思われる画像がほかにも投稿されている。もちろん中国のSNSに限らず、ネット上には、日本人らしきユーザーが投稿したCAの盗撮画像もある。
「客室乗務員が望まない形で容姿を撮影されることは、肖像権やプライバシーの観点から、決して許されない行為と捉えています」(前出・広報担当者)
盗撮行為に対して、ANAは厳しく対応しているという。
「2023年より撮影罪が新設され、盗撮行為(性的姿態等を撮影する行為)は違法となり、機内でも発生場所にかかわらず処罰の対象となりました。それを受けて、撮影罪に該当する行為だけではなく、無断撮影についてもご遠慮いただくように、業界全体で周知を図っております。
当社としましては、盗撮行為には毅然とした対応を取り、社員を犯罪から守るだけでなく、お客様にも安心してご利用いただける環境維持に努めてまいります』(前出・広報担当者)
今回Xで話題が広がったのは全日空のCAの写真だが、同SNSにはほかの航空会社のCAの写真も数多くアップされている。CAは、機内サービスに携わるだけではなく“空の旅”の安全を守る役割もある。だからこそ、安心して仕事ができる環境になってほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。