奈良県の山下真知事は13日、定例会見で、奈良公園で開催予定だった韓国との交流イベントについて、屋内で規模を縮小して開催することを発表した。
奈良県は、韓国・忠清南道との文化交流として、10月に奈良公園でK-POPアーティストのライブや日韓の伝統芸能を披露するイベントを計画。だが、開催費用が2億7000万円かかることに一部で疑問の声があがり、計画の見直しを検討していた。
山下知事は、会場を屋内ホールに変更し、予算を2900万円に縮小して開催すると発表。「県議会の意向を踏まえてこうなった」「規模を縮小した形で開催することでひとまずよかったなと」などと説明。予算の縮小については、忠清南道側に同意を得ているものの、知事は「トップクラスのアーティストを呼ぶことは難しいのではないか」としている。