平均価格、驚異の1億円超えも…不安しかない、憧れの「タワマン暮らし」衝撃の実態

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

都心を中心に増え続けるタワーマンション、通称タワマン。好立地や充実した設備など、さまざまなメリットがいわれる一方で、エレベーター渋滞、長い車の出庫待ちなど、デメリットを耳にすることもしばしば。実際の住み心地はどうなのでしょうか。東京・新宿区がタワマン住民に行った実態調査から紐解いていきましょう。
–タワマンに二度住んでみたけど居心地がそんなによくなかった
ある女性芸人のテレビ番組でのコメント。憧れのタワマン生活だったけど自身には合わず、いまは引越してしまったといいます。
階数にして20階以上、高さにして60m以上の高層マンションであるタワーマンション、通称タワマン。そこに住むことはステータスであり、憧れを抱く人も多くいます。やたらと成功者の住まいとしてメディアに登場したからでしょうか、アンチも多いという不思議な存在です。
ただ実際に住んだことのある人は少なく、「リアルな住み心地はどうなんだろう」と疑問に思うところ。そこで東京・新宿区が行った『タワーマンション実態調査』で、タワマン生活はどのようなものなのか、紐解いていきましょう。
同調査で対象となったのは新宿区内のタワーマンション42棟。タワマンといえば、やはり気になるのは価格ですが、現在大手住宅ポータルサイトで掲載されている新宿区内中古タワマン118戸の平均価格は1億0,450円(2022年9月6日現在)。最低価格は1Kの3,000万円台ですが、最高価格は3LDKでなんと3億5,000万円。
ひと口にタワマンといってもピンキリではありますが、さすが東京・新宿、都心のタワーマンション。中古であるに関わらず、平均で億超えでした。しかも最高価格のタワマンは築20年弱。資産性の高さがタワマンの魅力のひとつといわれていますが、確かに、ほかのマンションに比べて高値で取引されているようです。
そんなタワマンに住んでいるのは、40~60歳の現役世代が最も多く78.3%。続いて60歳以上の高齢者で13%でした。そんな60歳以上が多いのは、1990年代に建てられた築20~30年ほどのタワマン。タワマンに暮らす高齢者は、現役時代に新築で購入し、いまやタワマン暮らしの大ベテランといった存在、という人が多いようです。一方、40歳未満の若年層が多いのは2000年代に建てられた、築10~20年のタワマン。新築ではとても高く手が出ないので、少しお手頃感のある中古でタワマン生活を実現……そんなお財布事情が想像されます。
同調査では「タワーマンションに住んでみて良かったか」を尋ねていますが、住民の90.5%が「住んでみて良かった」と回答。また「タワーマンションに住み続けたいか」の問いに対しても、「いま住んでいるタワーマンションに住み続けたい」が69.6%、「ほかのタワーマンションに住みたい」と合わせると、8割近くがこの先もタワマン暮らしを望んでいます。
その理由として多く挙げられたのが、「交通の便が良い」「生活(買い物、医療機関、教育機関等)に便利」。タワマン特有の事情よりも、立地の良さに関連する満足度が高いことが伺えます。
一方でタワマン暮らしにも不平不満はつきもの。そのひとつが、外国人所有者の問題です。
タワマンは資産性の高さから外国人の投資対象になることも多く、住民の半数が外国人というケースも。同調査では53.6%が「外国人所有者に対して困ったことはない」と回答。つまり半数は外国人所有者に対して、何かしら手を焼いています。
困りごとで最も多いのが「ルールを守らない人が多い」で28.6%。「投資目的で居住していないため連絡がとれない」「ひとつの部屋に不特定多数の人が居住している」といった声も目立ちます。外国人所有者の割合はタワマンによってまちまちですが、外国人の割合が高いとマンション運営にも支障が出やすいといった実態が垣間見られます。
さらにタワマン暮らしの問題として、たびたび問題に上がるのが修繕費。その規模から修繕には莫大な費用がかかり、先を見据えた積立金は通常のマンションの2~3倍といわれています。そのこと自体に不平不満がたまりそうですが、同調査で「今後の修繕積立金は足りていますか」の問いに対して、「足りない」とするタワマンが48%とほぼ半数。築10年程度の築浅のタワマンでさえ、3割がすでに「足りない」と答えています。
また「建物や設備に不具合はありますか」に対して、6割のタワマンが「ある」と回答。その8割が修繕の予定を立てているものの、なかには「未定」というタワマンも。
大規模なものになると、数百戸という規模になるタワマン。その運営は難しく、巧みなかじ取りが必要となります。最近は工事費や資材の高騰もあり、修繕費用の不足はますます深刻になっていくでしょう。そこには憧れだけでは済みそうもない、タワマン暮らしの圧倒的な不安が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。