小中高校生の自殺、過去最悪の512人 学業不振などの理由増える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年に自殺した小中高校生は暫定値で512人となり、初めて500人を超え、過去最多となる見通しであることが文部科学省などのまとめで判明した。前年の確定値より39人多い。文科省によると、近年は学業不振や入学試験の悩みを理由にした自殺が増えているという。
あの人の笑顔が元気の源 「推し活」メンタルヘルスに良い? 年代別の内訳は、小学生17人、中学生143人、高校生352人で、同省は特に男子高校生の自殺が増えているとしている。月別で見ると、6月(60人)、9月(57人)、3月(47人)の順に多かった。これまで小中高校生の自殺が最も多かったのは20年の499人(確定値)だった。

文科省は2月28日に全国の教育委員会などに対し、児童生徒の自殺予防に努めるよう求める通知を出した。通知では、18歳以下の自殺は、学校の長期休業明けに増える傾向にあると指摘。3月は進学や進級の時期で、進路に迷う児童生徒が増えることから、進路指導や見守り活動を丁寧にするよう求めている。 各教委などが運営する「24時間子供SOSダイヤル」(0120・0・78310)で相談を受け付けている。通話料は無料。【国本愛】相談窓口・#いのちSOS 「生きることに疲れた」などの思いを専門の相談員が受け止め、一緒に支援策を考えます。 0120・061・338=フリーダイヤル。月・木、金曜は24時間。火・水・土・日曜は午前6時~翌午前0時・いのちの電話 さまざまな困難に直面し、自殺を考えている人のための相談窓口です。研修を受けたボランティアが対応します。 0570・783・556=ナビダイヤル。午前10時~午後10時。 0120・783・556=フリーダイヤル。午後4時~同9時。毎月10日は午前8時~11日午前8時、IP電話は03-6634-7830(有料)まで。・こころの悩みSOS(https://mainichi.jp/shakai/sos/) 悩みを抱えた当事者や支援者への情報のほか、相談機関を紹介した毎日新聞の特設ページです。
年代別の内訳は、小学生17人、中学生143人、高校生352人で、同省は特に男子高校生の自殺が増えているとしている。月別で見ると、6月(60人)、9月(57人)、3月(47人)の順に多かった。これまで小中高校生の自殺が最も多かったのは20年の499人(確定値)だった。
文科省は2月28日に全国の教育委員会などに対し、児童生徒の自殺予防に努めるよう求める通知を出した。通知では、18歳以下の自殺は、学校の長期休業明けに増える傾向にあると指摘。3月は進学や進級の時期で、進路に迷う児童生徒が増えることから、進路指導や見守り活動を丁寧にするよう求めている。
各教委などが運営する「24時間子供SOSダイヤル」(0120・0・78310)で相談を受け付けている。通話料は無料。【国本愛】
相談窓口
・#いのちSOS
「生きることに疲れた」などの思いを専門の相談員が受け止め、一緒に支援策を考えます。
0120・061・338=フリーダイヤル。月・木、金曜は24時間。火・水・土・日曜は午前6時~翌午前0時
・いのちの電話
さまざまな困難に直面し、自殺を考えている人のための相談窓口です。研修を受けたボランティアが対応します。
0570・783・556=ナビダイヤル。午前10時~午後10時。
0120・783・556=フリーダイヤル。午後4時~同9時。毎月10日は午前8時~11日午前8時、IP電話は03-6634-7830(有料)まで。
・こころの悩みSOS(https://mainichi.jp/shakai/sos/)
悩みを抱えた当事者や支援者への情報のほか、相談機関を紹介した毎日新聞の特設ページです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。