れいわ新選組の山本太郎代表(50)が21日、国会内で会見を行い、石破茂首相の続投報道について、「安全策かなと思います」と一定の肯定の意思を示した。
【写真】発足当時の石破内閣 ここからどれぐらい残る?
参院選の全議席が決まり、自民公明の政権与党が過半数を割る結果になった。石破首相はこの日の会見で続投の意思を示している。山本代表にも「石破首相の続投についてどう思うか」、と記者からの質問が飛んだが、「(石破氏が)続投しなかったら、代わりに誰がなるんですか?」と逆質問。「代わりになる人が誰なんだろうと考えてみたら、高市(早苗)さんだったり、小泉(進次郎)さんという声も結構ありますよね」と候補を挙げ、「そう考えると、かなり“きな臭く”なる」と首相交代には否定的な意見を述べた。
それらの意見も踏まえ「経済政策としてはかなりいけていないけれど、石破さんでしばらくぐというのは安全策かなと思います」と肯定の意思を示し、「米中の緊張に乗っかった戦争は避けられる期間になると私的には思います」と話した。経済政策については「野党がこれだけ得票を得たので、経済政策の点を軟化してもらうチャンスになると思う」と今後の展望も語った。
(よろず~ニュース編集部)