映画『アンパンマン』 “大人向け”の上映会を開催 観客「いつも以上に迫力があって」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』(6月27日公開)の“大人向け”夜の上映会が17日、行われました。子どもたちに人気の映画『アンパンマン』。最新作の上映を待ちわびるのは子どもではなく大人たちで、『アンパンマンナイト』と呼ばれる“大人向け”の上映会が開催されました。通常、映画『アンパンマン』は子どもたちに配慮して照明はつけたまま、音量を小さめにして上映していますが、『アンパンマンナイト』では場内を暗くし、大音量で上映されるなど大人が楽しめる仕様になっています。

来場した観客は「いつも以上に迫力があって、とてもバトルシーンに没入できた」との声や、「普段だとやっぱり小さいお子さん多いので、なかなか足を運びづらい部分もあったんですが、こういう機会をいただけて非常に感謝」と夜の上映会への感想を語りました。幅広い年齢層から支持されるアンパンマン。やなせたかしさんのメッセージは、今を生きる大人にも染み渡るようで、子ども服を作る会社に勤める来場者は「『何のために生きるのか』っていうのが、映画の中であって、みんなを笑顔にするような仕事に私たちついてるので、そんなふうな大人になりたいなってすごく勇気づけられました」とコメント。また、最近落ち込むことがあったという来場者は「『自信をなくしてくじけそうになった時は、いいことだけを思い出そう』っていうのが、今まで楽しかった思い出を思い出して、頑張っていこうかなって」と気持ちを明かしました。(6月18日放送『news every.』より)
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』(6月27日公開)の“大人向け”夜の上映会が17日、行われました。
子どもたちに人気の映画『アンパンマン』。最新作の上映を待ちわびるのは子どもではなく大人たちで、『アンパンマンナイト』と呼ばれる“大人向け”の上映会が開催されました。
通常、映画『アンパンマン』は子どもたちに配慮して照明はつけたまま、音量を小さめにして上映していますが、『アンパンマンナイト』では場内を暗くし、大音量で上映されるなど大人が楽しめる仕様になっています。
来場した観客は「いつも以上に迫力があって、とてもバトルシーンに没入できた」との声や、「普段だとやっぱり小さいお子さん多いので、なかなか足を運びづらい部分もあったんですが、こういう機会をいただけて非常に感謝」と夜の上映会への感想を語りました。
幅広い年齢層から支持されるアンパンマン。やなせたかしさんのメッセージは、今を生きる大人にも染み渡るようで、子ども服を作る会社に勤める来場者は「『何のために生きるのか』っていうのが、映画の中であって、みんなを笑顔にするような仕事に私たちついてるので、そんなふうな大人になりたいなってすごく勇気づけられました」とコメント。
また、最近落ち込むことがあったという来場者は「『自信をなくしてくじけそうになった時は、いいことだけを思い出そう』っていうのが、今まで楽しかった思い出を思い出して、頑張っていこうかなって」と気持ちを明かしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。