26年前の事件が急展開を迎えました。1999年、名古屋市のアパートで当時32歳の女性を殺害したとして、10月31日に69歳の女が逮捕されました。2歳の息子の目の前で起きた事件で容疑者が逮捕されたことに、被害者の夫は「26年かかったけど捕まってよかった」などと語りました。■夫の同級生を殺人容疑で逮捕10月31日夜、約26年の年月を経て、事態は大きく動きました。
愛知県警「本日、発生から約26年の時を経て、被疑者を殺人罪で通常逮捕しました」1999年11月、愛知県名古屋市の自宅アパートで当時32歳だった主婦の高羽奈美子さんが殺害された事件。それは当時2歳だった息子の前で起きました。未解決のまま、まもなく26年がたとうとしていましたが、31日に愛知県警が容疑者を逮捕しました。逮捕されたのは、同じ名古屋市に住むアルバイトの安福久美子容疑者(69)。高羽奈美子さんの首などを、刃物で複数回刺すなどして殺害した疑いがもたれています。安福容疑者は、奈美子さんの夫の高校時代の同級生で、奈美子さんが暮らしていた事件現場から約10キロの距離に暮らしていました。奈美子さんの夫・悟さんは、容疑者の逮捕を受け…。夫・高羽悟さん(69)「ほっとしましたよね。本当みんなもう信じられないかもしれんけども、もう26年やってきたのはほっとした」■男手ひとつで航平さんを育て…幸せだった家族の日常を突然奪った、あの日の事件。残されたのは、夫の悟さん69歳と、息子の航平さん28歳です。悟さん「事件直後は世界一自分が不幸じゃないかという気持ちもあったり、航平抱えてこれから自分の人生どうなってしまうんだろうとか」息子・航平さん「当時、僕も小さかったので、いつの間にか30手前まで生きているので長いと思います」家族の記録映像に残っていたのは、奈美子さんの前で楽しそうにはしゃぐ息子の航平さん。26年前、奈美子さんは当時2歳だった航平さんの目の前で殺害されました。事件から1年後の映像には…。航平さん(当時3歳) 「ママどうして死んじゃった? 知らないおばちゃんとケンカして死んだの。ケンカしてママが死んだ。ママが死んじゃった」事件直後、倒れていた奈美子さんの横には、ひとりおもちゃで遊ぶ航平さんがいたといいます。奈美子さんを失い、男手ひとつで航平さんを育ててきた悟さん。航平さん「目をつぶっていると涙が出てくる」悟さん「なんで?」航平さん「なんか涙が…」26年間、2人で歩み続けてきました。■「洗い流せない」玄関の血痕現在も借り続けているという現場となったアパートの一室。事件があった1999年のカレンダーや、奈美子さんが着ていた服などが事件当時のまま残されています。いつか犯人が捕まったときに現場検証を行うためにと夫の悟さんが保存し続けているのです。そして、玄関には生々しい血痕と足跡。悟さん「これが玄関に残された犯人の血の痕です」「これはひとつ証拠といいますか、自分の気持ちとしても洗い流せないなという気持ちになったので、犯人が捕まるまで残そうかなと思って」この血痕などから、犯人は現在60歳から70歳ぐらいのB型の女とみられていましたが、26年、逮捕には至っておらず、警察はのべ10万人以上、捜査員を動員していました。■“女は同級生”夫「意外すぎて…」犯人逮捕を信じ、呼びかけを続けてきた悟さん。──聞いたときどう思った?悟さん「まあほっとしましたよとにかく」高校の同級生で同じテニス部だったという2人。悟さんは事件の1年前に一度、安福容疑者と会っていたといいます。悟さん「テニス部のOB会でみんな集まったときに(安福容疑者が)一言言ったのは『もう結婚して頑張ってやってるよ』ということを聞いていたので。その一言くらいしか交わしていない」──それ以来は一切? 悟さん「会ってないしメールもないし電話番号も知らないし」「意外すぎてちょっと実感がわかないな。何してくれたんだという感じですよね」この26年間を振り返って、悟さんは…。悟さん「いろいろ時効を撤廃したり頑張った時期もあるし、一生懸命、前向きに考えてやってきたので。本当に捕まるのかなという思いは26年間、絶えずありましたので、本当にほっとしました」■逮捕のきっかけは容疑者の出頭26年間、未解決だった事件。なぜ今、急転直下の展開を迎えたのか?きっかけは30日午後、安福容疑者がひとりで愛知県の西警察署に出頭したことでした。事件現場に残された血痕と安福容疑者のDNA型が一致したことから、31日に逮捕に至ったといいます。名古屋市民「ご主人も当時住んでいたお宅をずっとお借りになっていて、ずっと探していたのですごく印象に残ってました。ご主人が今までずっと頑張ってこられたと思うので、すごくよかったと思います」愛知県警「これまで本件捜査に関して情報提供、その他様々な警察へのご協力、ご理解をくださった県内外の多くの方々に、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました」「本件捜査には、長期にわたり多数の捜査員が従事してきました。地道な捜査の労苦に敬意を表すとともに、今後も事件の全容解明に向け、一層捜査を進めてまいります」   ◇安福容疑者は調べに対し「あっています」と容疑を認めているということです。( 10月31日放送『news zero』より)
26年前の事件が急展開を迎えました。1999年、名古屋市のアパートで当時32歳の女性を殺害したとして、10月31日に69歳の女が逮捕されました。
2歳の息子の目の前で起きた事件で容疑者が逮捕されたことに、被害者の夫は「26年かかったけど捕まってよかった」などと語りました。
10月31日夜、約26年の年月を経て、事態は大きく動きました。
愛知県警「本日、発生から約26年の時を経て、被疑者を殺人罪で通常逮捕しました」
1999年11月、愛知県名古屋市の自宅アパートで当時32歳だった主婦の高羽奈美子さんが殺害された事件。それは当時2歳だった息子の前で起きました。
未解決のまま、まもなく26年がたとうとしていましたが、31日に愛知県警が容疑者を逮捕しました。
逮捕されたのは、同じ名古屋市に住むアルバイトの安福久美子容疑者(69)。高羽奈美子さんの首などを、刃物で複数回刺すなどして殺害した疑いがもたれています。
安福容疑者は、奈美子さんの夫の高校時代の同級生で、奈美子さんが暮らしていた事件現場から約10キロの距離に暮らしていました。
奈美子さんの夫・悟さんは、容疑者の逮捕を受け…。
夫・高羽悟さん(69)「ほっとしましたよね。本当みんなもう信じられないかもしれんけども、もう26年やってきたのはほっとした」
幸せだった家族の日常を突然奪った、あの日の事件。
残されたのは、夫の悟さん69歳と、息子の航平さん28歳です。
悟さん「事件直後は世界一自分が不幸じゃないかという気持ちもあったり、航平抱えてこれから自分の人生どうなってしまうんだろうとか」
息子・航平さん「当時、僕も小さかったので、いつの間にか30手前まで生きているので長いと思います」
家族の記録映像に残っていたのは、奈美子さんの前で楽しそうにはしゃぐ息子の航平さん。26年前、奈美子さんは当時2歳だった航平さんの目の前で殺害されました。
事件から1年後の映像には…。
航平さん(当時3歳) 「ママどうして死んじゃった? 知らないおばちゃんとケンカして死んだの。ケンカしてママが死んだ。ママが死んじゃった」
事件直後、倒れていた奈美子さんの横には、ひとりおもちゃで遊ぶ航平さんがいたといいます。
奈美子さんを失い、男手ひとつで航平さんを育ててきた悟さん。
航平さん「目をつぶっていると涙が出てくる」
悟さん「なんで?」
航平さん「なんか涙が…」
26年間、2人で歩み続けてきました。
現在も借り続けているという現場となったアパートの一室。事件があった1999年のカレンダーや、奈美子さんが着ていた服などが事件当時のまま残されています。
いつか犯人が捕まったときに現場検証を行うためにと夫の悟さんが保存し続けているのです。
そして、玄関には生々しい血痕と足跡。
悟さん「これが玄関に残された犯人の血の痕です」「これはひとつ証拠といいますか、自分の気持ちとしても洗い流せないなという気持ちになったので、犯人が捕まるまで残そうかなと思って」
この血痕などから、犯人は現在60歳から70歳ぐらいのB型の女とみられていましたが、26年、逮捕には至っておらず、警察はのべ10万人以上、捜査員を動員していました。
犯人逮捕を信じ、呼びかけを続けてきた悟さん。
──聞いたときどう思った?
悟さん「まあほっとしましたよとにかく」
高校の同級生で同じテニス部だったという2人。悟さんは事件の1年前に一度、安福容疑者と会っていたといいます。
悟さん「テニス部のOB会でみんな集まったときに(安福容疑者が)一言言ったのは『もう結婚して頑張ってやってるよ』ということを聞いていたので。その一言くらいしか交わしていない」
──それ以来は一切?
悟さん「会ってないしメールもないし電話番号も知らないし」「意外すぎてちょっと実感がわかないな。何してくれたんだという感じですよね」
この26年間を振り返って、悟さんは…。
悟さん「いろいろ時効を撤廃したり頑張った時期もあるし、一生懸命、前向きに考えてやってきたので。本当に捕まるのかなという思いは26年間、絶えずありましたので、本当にほっとしました」
26年間、未解決だった事件。なぜ今、急転直下の展開を迎えたのか?
きっかけは30日午後、安福容疑者がひとりで愛知県の西警察署に出頭したことでした。
事件現場に残された血痕と安福容疑者のDNA型が一致したことから、31日に逮捕に至ったといいます。
名古屋市民「ご主人も当時住んでいたお宅をずっとお借りになっていて、ずっと探していたのですごく印象に残ってました。ご主人が今までずっと頑張ってこられたと思うので、すごくよかったと思います」
愛知県警「これまで本件捜査に関して情報提供、その他様々な警察へのご協力、ご理解をくださった県内外の多くの方々に、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました」「本件捜査には、長期にわたり多数の捜査員が従事してきました。地道な捜査の労苦に敬意を表すとともに、今後も事件の全容解明に向け、一層捜査を進めてまいります」
◇
安福容疑者は調べに対し「あっています」と容疑を認めているということです。