衆議院の補欠選挙を巡る選挙妨害事件で起訴された「つばさの党」代表黒川敦彦被告ら3人について、東京地裁は保釈を認める決定をしました。
「つばさの党」の代表、黒川敦彦被告(46)と、立候補した根本良輔被告(30)、杉田勇人被告(39)の3人は、4月の衆議院東京15区の補欠選挙で、選挙カーを追い回したほか拡声器を使い大音量で演説し、他の候補者の演説を妨害するなどした罪に問われています。
黒川被告ら3人は保釈を請求していましたが、東京地裁はさきほど、それぞれに保釈保証金1000万円で3人の保釈を認める決定をしました。
検察が申し立てず、保釈金が納付されれば、黒川被告らは東京拘置所から出てくることになります。