子どもたちの運動能力や視力の低下、それに骨折率の増加といったことが話題になっています。今の子どもたちの置かれている環境は、20年くらい前と比べてまったく違うものになりつつあります。
長年、子どもの問題を取材してきた石井光太氏が、全国200人以上の先生にインタビューをし、<子どもたちの変化>を浮き彫りにした『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)を上梓しました。今、子どもたちの内面で何が起きているのでしょうか。石井氏に話を聞きました。

毎日「あーんしようね」「もぐもぐしてね」「ゴックンしようね」と声をかけ、自分でもやって見せる。でも、親が多忙さゆえにそれをしなければ、子どもは固形物を食べる方法が身につかない。それで、誤嚥事故が起こるというのです。

興味深いデータがあります。2019年に、愛知県の私立高校の生徒に対して行った性教育に関するアンケートです。ここで、生徒たちに「出会ってからどれくらいの期間で男女の関係になったか」という質問をしたところ、1カ月以内の複数の項目のうち、「出会ったその日」という回答がずば抜けて多かったのです。