ファミリーマートは、プラスチック使用量の削減を目的に、2022年10月4日から全国のファミリーマート約1万6600店で店頭でのプラスチック製フォークの提供を原則取りやめました。今回の取り組みにより、竹箸などの代替品への移行や顧客自身のマイカトラリー利用促進が進めば、プラスチック使用量は年間で約250トン削減できると見込んでいます。
フォークを希望する人には、原則としてフォークの代わりに竹箸を提供。一方で、箸に不慣れな海外客や小さな子ども、障がいのある人などについては、希望に応じてフォークの提供を継続するとしています。
All About編集部では、全国10~70代の男女456人を対象に、ファミリーマートの「フォーク廃止」についての独自アンケート調査を実施しました(調査期間:2022年9月29日~10月4日)。今回は、コンビニパスタを食べるときに使用するカトラリーについての調査結果を紹介します。
コンビニのパスタは「フォーク」で食べると回答した人が55.5%コンビニのパスタは「フォーク」と「箸」のどちらで食べることが多いかという質問に対して、「フォーク」と回答した人は55.5%、「箸」が43%でした。
「フォーク」と回答した人からは、「箸でも食べられるが、フォークの方が断然食べやすい(51歳男性)」「パスタはフォーク以外で食べたことないから(47歳男性)」「パスタは和風でない限りフォークで食べるものだと思うから(29歳女性)」など、フォークのほうが食べやすいからという声が集まりました。
また、「コンビニでパスタを買うと必ずと言っていいほどフォークを渡されるからです(35歳女性)」「一緒に今までは、何も言わずにフォークがついてきたから(44歳女性)」「コンビニ店員さんが当たり前にフォークをつけてくれるから(37歳男性)」など、今まではコンビニでパスタを買うとフォークが付いてきたから使っていたという声も多く寄せられました。
“箸派”からは「副菜類も含めて断然食べやすい」の声一方、「箸」と回答した人からは、「箸のほうが断然食べやすいからです(42歳女性)」「箸の方が食べやすいからです。フォークのようにくるくる巻かなくても食べられるので楽です(28歳女性)」「箸の方が使い慣れているから(26歳男性)」など、普段使い慣れている箸のほうがパスタも食べやすいという声が多くありました。
また、「パスタと一緒に他のものも食べるから(39歳男性)」「パスタ以外に購入した副菜類が食べやすいから、お箸を選びます。フォークが不要になり、エコに参加した気分を味わえます(52歳女性)」などの声も。
さらに、「コンビニのフォークは滑って食べにくいから(34歳女性)」「フォークは折れやすく食べにくい(51歳女性)」「フォークの場合はスプーンも必要だから(36歳女性)」「器の形状に凹凸があるため、箸の方が麺をつかみやすく食べやすい(50歳男性)」など、コンビニのプラスチック製のフォークは食べにくいというコメントもありました。
コンビニパスタに比べ、家で作るパスタは“フォーク派”が増加ちなみに、家で作ったパスタを食べる際には「フォーク」で食べる、と回答した人は69.5%。「箸」で食べると回答した人は29.6%でした。
「フォーク」と回答した人からは、「テーブルマナーの一環で、フォークを使います(52歳女性)」「箸で食べることはありえない(45歳男性)」「箸でパスタはマナー的にも気持ちが悪いです(37歳その他)」など、パスタをフォークで食べることがマナーだからという声が多く集まりました。
ほかにも、「イタリア料理気分に浸りたい(47歳男性)」「パスタと言えばフォークで食べるイメージだし、箸で食べることはおしゃれじゃない気がするから(35歳女性)」など、雰囲気も大事にしたいからという声も寄せられました。
“箸派”からは「気取った食べ方をするのが嫌」の声も一方、約3割の人は、家でもパスタを「箸」で食べていると回答。「お箸の方が、お残しもなく、キレイに食べられるので(65歳女性)」「箸の方が使いなれていて楽(36歳女性)」「気取った食べ方をするのが嫌だからです(35歳女性)」など、家で気取って食べる必要はないからという声がありました。
ほかにも、「フォークめんどい(29歳女性)」「そもそもフォークを家であまり使わないので、パスタも箸で食べます(35歳女性)」「フォークがないから(35歳男性)」など、普段からフォークを使わないため、パスタのためにわざわざ出すのが面倒という声もありました。