【続報を読む】政府が「コメは不足」と主張を180度転換 石破総理は「コメ増産に舵を切る」と方針表明 備蓄米も売れず…価格も再び上昇【news23】
小泉進次郎農水大臣「随意契約備蓄米の確定数量約30万トンの約1割、約2万9000トンのキャンセルが生じている」小泉農水大臣はスーパーや外食などに販売した備蓄米30万トンのうち、およそ1割がキャンセルされたとあきらかにしました。
政府は事業者に備蓄米の販売を8月中に終えるよう求めていますが、物流や精米施設の関係で事業者に届くのが遅れていて、各社がキャンセルしたものとみられます。小泉大臣は「現場が望むスピードと量に追いついていない」と認めた上で、対応を検討するとしています。
【続報を読む】高騰要因は「コメ不足」政府が認める これまでの主張を180度転換 政府ようやく“誤り”認める 増産に転換へ