サントリーHDの会長を辞任した新浪剛史氏(66)だが、非常に共通点が多いXのアカウントが発見され、
「新浪氏の“裏アカ”ではないか」
と話題になっている。そのアカウントは品性の欠片もないお下劣な投稿を連発しているのだが……。
新浪氏は9月3日、東京都内で経済同友会の代表幹事として定例記者会見に臨み、違法成分入りサプリを購入した疑惑を説明した。
新浪氏は、米国でサプリメントを購入した理由について
「(海外)出張が多く時差ぼけがすごく多いため、私の健康を守る知人から強く勧められた。大変高いものであり、日本より米国のほうが安いからという経済的な意味合いだ」
と話し、違法性を完全否定して潔白を訴えた。
日本トップクラスのサプリメント会社を経営しておりながら、大麻由来のCBDサプリという怪しいものを米国で購入したことは、軽率のそしりを免れないだろう。
だが、ネット上では、この大麻疑惑とは別に新浪氏が話題になっている。
「あるXのアカウント(以下、アカウントA)が新浪氏の裏アカではないかと話題を呼んでいる。アカウント名は伏せますが、“新浪”をもじったと思える名前でした。どんどんそのアカウントの過去の発言が検索によって発掘されると、経歴など新浪氏との共通点がたくさんあった。それよりもお下劣な下ネタやエキセントリックな投稿も。しかもサントリーが辞任会見をした9月2日に突然アカウントが削除されたことで、より“裏アカ”説が盛り上がったのです」(スポーツ紙記者)
話題の『アカウントA』は
〈突然のお知らせとなりますが、このアカウントは本日をもって停止いたします。エックス上での諸々の交流に心より感謝申し上げます。これまでご覧いただきありがとうございました〉
と書き残しXから去っていった。
いったいどんな内容を投稿していたのだろうか。
まずは経歴が似ているという点については、
〈照れるね、たしかにわしは温室育ちで金持ちのめちゃ品のいい貴公子でお坊ちゃんのピカピカの人間だ、金持ちで立派な家の慶應ボーイだ〉
〈三菱商事が話題なんか、わしよく知ってるよ、三菱は新卒の就職先だからな〉
〈何せ人生は有限やん、全部やれない時がある、MBA取りに行きたいが家族もケアせなあかん、どっちかや、くっそ一みたいになるぐらい色々な経験をフルに詰め込みたいんだが、それが出来ちゃった〉
と投稿していたことなどが掘り起こされている。
「新浪さんの父は横浜港で荷役会社を経営していたおカネ持ち。新浪さん自身は慶応義塾大学卒で三菱商事入社、その後ハーバード大学経営大学院でMBAを取得しています。このアカウントAの内容とぴったり一致していました。さらに新浪氏は45裁定年制導入を提唱していましたが、検索すると〈45歳〉というキーワードもたくさん出てきます」(アカウントをウォッチしていたウェブライター)
さらに女性関係の話題では、
〈転勤楽しかったよ、一人で行けるしな、羽伸ばせるやん、若い女と遊びまくり夜遊びしまくりでさ、子供まで各地で作っちゃったし、あのお気楽転勤サラリーマン時代もほんま良かったよ、良い思い出やね〉
と隠し子の存在も匂わしているのだ……。
そのほかにも、目を疑いたくなるほどの“ド下ネタ”が満載で、もしこれが本当に新浪氏の裏アカだったとしたら、驚きだ。もちろん、全く別人の可能性も当然ある。
そこで、本サイトは新浪氏が代表幹事を務める経済同友会を通じて、話題の裏アカは新浪氏のものかどうか問い合わせたところ、
〈お問い合わせにつきましては、経済同友会では把握、管理しておらず、確認致しかねます〉
との回答だった。
サントリーHD会長は辞任した新浪氏。“裏アカ騒動”も含め、今後の動きが注目される――。