ごみ清掃員としても働く、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一(47)が15日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「一番恐怖を感じる」というゴミの出し方を紹介し、反響を呼んでいる。
日頃からごみにまつわる豆知識などを、SNSで発信している滝沢。この日は「中身入りが1番の恐怖です」とつづり、中身の入ったペットボトルの写真を投稿した。
滝沢は「出す方は沸かしたお茶を出しているだけと思うかもしれませんが、回収する方は本当にお茶か?と思います」と説明。「出せば何でも回収する訳ではなく、基本的に液体は回収しませんので、中身を出してから指示に従ってお出しください!」と注意を呼びかけた。
この投稿には「たしかに、恐怖ですね。本当にお茶か?おっしゃる通りですね」「田舎の爺さまが草刈り機とかに使う用にガソリンを入れてる場合があるからね」「水のラベルが貼ってあっても、怪しい色の液体ですね」「水のボトルなのに、その色の液体が入ってるの怖いです」「世の中いろいろな人がいますね」「これ本当にお茶なの?お茶をわざわざボトルに入れて捨てる理由が思い当たらないのは、私だけ?」「生活リテラシーの欠如」「理解出来ない捨て方だ。ゴミをきちんと捨てられな人って、ある種の病気なんでしょうね」「不審な液体として警察に通報したほうがいいかも」と、さまざまなコメントが寄せられた。