静岡市で竜巻発生か 車横転、50代男性けが 市内2100戸停電も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡市によると、15日午前11時ごろ、住民から同市駿河区の安倍川河川敷周辺で竜巻が発生したとの情報が寄せられた。市や消防が情報収集を進めている。
【写真特集】竜巻か 電線にぶら下がった屋根の一部 市消防局によると、竜巻と見られる突風で同市駿河区西脇の店舗駐車場で車1台が横転し、車内にいた50代男性が負傷して救急搬送された。意識はあるという。また、同区西島で家の屋根が飛ばされたとの情報が寄せられている。 同区の建築業、大畑裕司さん(52)は「車に乗っていたら、ドカドカと揺れて地震かと思った。前を見ると、建物の屋根やはりのようなものが巻き上げられて電線にかかって、バチバチッと音がして一帯が停電した。はりのようなものが近くの建物の屋根に刺さったりして、何が起こったんだと驚いた。こんなことは初めてだ」と恐怖を語った。 中部電力パワーグリッドによると、15日正午時点で静岡市葵区や駿河区の約2100戸で停電が発生している。【皆川真仁、最上和喜】
市消防局によると、竜巻と見られる突風で同市駿河区西脇の店舗駐車場で車1台が横転し、車内にいた50代男性が負傷して救急搬送された。意識はあるという。また、同区西島で家の屋根が飛ばされたとの情報が寄せられている。
同区の建築業、大畑裕司さん(52)は「車に乗っていたら、ドカドカと揺れて地震かと思った。前を見ると、建物の屋根やはりのようなものが巻き上げられて電線にかかって、バチバチッと音がして一帯が停電した。はりのようなものが近くの建物の屋根に刺さったりして、何が起こったんだと驚いた。こんなことは初めてだ」と恐怖を語った。
中部電力パワーグリッドによると、15日正午時点で静岡市葵区や駿河区の約2100戸で停電が発生している。【皆川真仁、最上和喜】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。