業務中に女児盗撮 四谷大塚、男性講師を懲戒解雇 警視庁が捜査

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大手中学受験塾「四谷大塚」(本部・東京都中野区)は、業務中に複数の女児の下半身を盗撮したなどとして、都内の校舎で講師を務める20代の男性社員を8月10日付で懲戒解雇した。同社は13日にホームページ(HP)に経緯を公表。講師がSNSを通じて盗撮画像などを十数人と共有した事実を確認し、警視庁に通報、捜査が進んでいるとしている。【大沢瑞季】
【図解】若者への性暴力 現場で多いのは… 同社は毎日新聞の取材に「(この問題を最初に報じた)集英社オンラインの取材を受けて事案を把握し、講師が事実関係を認めたため処分した」としている。

集英社オンラインの報道によると、講師は机の下から女児の下半身を盗撮した画像のほか、女児の実名や住所、連絡先などを小児性愛者らが集うSNSに投稿したという。 同社はHPで「教育に携わる者として、あるまじき許されざる行為。当該社員を雇用してきた使用者としての責任を重く受け止め、心より深くおわび申し上げます」などと謝罪。被害児童の家庭には既に謝罪し、精神科医のカウンセリングで心のケアに努めるとしている。 教育現場における性犯罪を巡っては、性犯罪歴がある人物が子供と関わる仕事に就くことを防ぐ仕組み「日本版DBS」の導入に向け、関連法案が今秋の臨時国会に提出される見通し。 英国では子供と関わる職種を希望する人は、政府系機関から性犯罪歴がないという証明書の発行を受け、雇用主への提出が義務づけられており、政府は同様の取り組みを参考にしている。 対象職種については、学校や保育園だけでなく、塾や習い事など「子供に関わる仕事全て」とするよう求める署名活動が10日にインターネット上で始まり、現在5万5000人以上が賛同している。 SNSには「被害者も加害者も、これ以上増やさないための仕組みが必要」「子供を守るために、子供に関わる全ての仕事を対象にして」といったコメントが寄せられている。
同社は毎日新聞の取材に「(この問題を最初に報じた)集英社オンラインの取材を受けて事案を把握し、講師が事実関係を認めたため処分した」としている。
集英社オンラインの報道によると、講師は机の下から女児の下半身を盗撮した画像のほか、女児の実名や住所、連絡先などを小児性愛者らが集うSNSに投稿したという。
同社はHPで「教育に携わる者として、あるまじき許されざる行為。当該社員を雇用してきた使用者としての責任を重く受け止め、心より深くおわび申し上げます」などと謝罪。被害児童の家庭には既に謝罪し、精神科医のカウンセリングで心のケアに努めるとしている。
教育現場における性犯罪を巡っては、性犯罪歴がある人物が子供と関わる仕事に就くことを防ぐ仕組み「日本版DBS」の導入に向け、関連法案が今秋の臨時国会に提出される見通し。
英国では子供と関わる職種を希望する人は、政府系機関から性犯罪歴がないという証明書の発行を受け、雇用主への提出が義務づけられており、政府は同様の取り組みを参考にしている。
対象職種については、学校や保育園だけでなく、塾や習い事など「子供に関わる仕事全て」とするよう求める署名活動が10日にインターネット上で始まり、現在5万5000人以上が賛同している。
SNSには「被害者も加害者も、これ以上増やさないための仕組みが必要」「子供を守るために、子供に関わる全ての仕事を対象にして」といったコメントが寄せられている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。