二塁へ滑り込んだらクギが…小4男児10針縫う大けが

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

盗塁で男子児童が滑り込んだ先にあったのは「釘」。公園を管理する愛知県西尾市によりますと、事故は今年4月に地元子ども会のソフトボールの練習中に起きました。
小学4年の男子児童が2塁ベースへ滑り込んだところ、地面から突き出ていた釘が左ひざに刺さり、10針を縫う大けがをしました。なぜ、こんなところに釘があったのでしょうか。担当者に話を聞くと…。
西尾市スポーツ振興課 神谷法子さん:「この辺りだと思われます」「(Q.どこに2塁を置いたら良いか分かりづらいですね?)それで利用する方が次に使う時に使いやすいよう、釘の先にひもを付けて釘を埋め込んで、ひもだけを上に出すという方法で目印にしていたと思われます」
ベースは取り外し可能で、利用者が固定して使うのだといいます。
西尾市スポーツ振興課 神谷法子さん:「(Q.釘を使うルールはどうだった?)基本的にはグラウンドも他の施設も原状に戻すよう使って下さい。何か刺しこんだら抜いてもらうのが基本です」
市の調査によりますと、2塁ベース付近から5本の釘が。他の場所からも14本の釘が見つかっています。大きさや長さは様々ですが、ほとんどが腐食し、目印として使われていたとみられるひもが付いていました。
西尾市スポーツ振興課 神谷法子さん:「(選手の)年代によって塁間(の距離)が違うと思いますので、あちこちに埋めてしまった可能性はありますね」
今回の事件について、市は管理責任があると判断。治療費などを賠償する方針です。また、施設の利用者に対して注意喚起のチラシを配布しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。