モバイルSuica障害…原因は操作手順書に誤り JR東日本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JR東日本は、「モバイルSuica」のアプリなどで24日に不具合が発生したことについて、電源工事の操作の手順書に誤った記載があり、計画と異なるブレーカーを切ったことが原因だと明らかにしました。JR東日本によりますと24日、「モバイルSuica」のアプリ上でチャージができなくなったりインターネットで新幹線などのチケットを購入できる「えきねっと」でも予約や変更ができないなどのシステム障害が発生しました。

その原因について26日、JR東日本はシステム強化の一環で行っていた電源工事の際に計画と異なるブレーカーを切断したことが原因だと明らかにしました。操作の手順書に誤った記載があったうえ、手順書を作った社員と現地で作業にあたった社員が同じだったことから操作時にもその誤りに気づかなかったということです。対策として、データシステムにつながるブレーカーが設置してある電源盤に取り扱い注意と明示したほか、手順書の作成段階でのチェック体制を強化するとしています。
JR東日本は、「モバイルSuica」のアプリなどで24日に不具合が発生したことについて、電源工事の操作の手順書に誤った記載があり、計画と異なるブレーカーを切ったことが原因だと明らかにしました。
JR東日本によりますと24日、「モバイルSuica」のアプリ上でチャージができなくなったりインターネットで新幹線などのチケットを購入できる「えきねっと」でも予約や変更ができないなどのシステム障害が発生しました。
その原因について26日、JR東日本はシステム強化の一環で行っていた電源工事の際に計画と異なるブレーカーを切断したことが原因だと明らかにしました。
操作の手順書に誤った記載があったうえ、手順書を作った社員と現地で作業にあたった社員が同じだったことから操作時にもその誤りに気づかなかったということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。