水道管から「水柱があがっている」と通報 水が激しく噴出… 接合部のパッキンが経年劣化か ひとまず弁を締めて止まる 愛知・春日井市

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

愛知県春日井市で、橋のたもとの水道管から水が噴出、高さ7メートルもの水柱が上がりました。 【写真を見る】水道管から「水柱があがっている」と通報 水が激しく噴出… 接合部のパッキンが経年劣化か ひとまず弁を締めて止まる 愛知・春日井市 激しく吹き上がる水柱。「いつもと違う音がする」ことを不審に思った通りがかりの人が見つけ撮影しました。 18日午後2時過ぎ、愛知県春日井市松本町の内津川にかかる橋のたもとで「水柱が上がっている」と市の上下水道部に通報がありました。春日井市によりますと、橋に沿って設置されている水道管のたもとの部分から、水がおよそ7メートルの高さにまで噴出していました。

春日井市上下水道部によりますと、水道管の亀裂ではなく、接合部のパッキンが経年劣化で破損したことが原因だということです。 ひとまず、水道管の弁を締め、午後3時過ぎに水の噴出は止まったということです。春日井市の上下水道部によりますと、「水は他のルートから供給されるので、市民の皆さんへの断水などの直接的な影響はない」ということです。補修作業も終了していて、19日午後に通水する予定です。
愛知県春日井市で、橋のたもとの水道管から水が噴出、高さ7メートルもの水柱が上がりました。
【写真を見る】水道管から「水柱があがっている」と通報 水が激しく噴出… 接合部のパッキンが経年劣化か ひとまず弁を締めて止まる 愛知・春日井市 激しく吹き上がる水柱。「いつもと違う音がする」ことを不審に思った通りがかりの人が見つけ撮影しました。 18日午後2時過ぎ、愛知県春日井市松本町の内津川にかかる橋のたもとで「水柱が上がっている」と市の上下水道部に通報がありました。春日井市によりますと、橋に沿って設置されている水道管のたもとの部分から、水がおよそ7メートルの高さにまで噴出していました。

春日井市上下水道部によりますと、水道管の亀裂ではなく、接合部のパッキンが経年劣化で破損したことが原因だということです。 ひとまず、水道管の弁を締め、午後3時過ぎに水の噴出は止まったということです。春日井市の上下水道部によりますと、「水は他のルートから供給されるので、市民の皆さんへの断水などの直接的な影響はない」ということです。補修作業も終了していて、19日午後に通水する予定です。
激しく吹き上がる水柱。「いつもと違う音がする」ことを不審に思った通りがかりの人が見つけ撮影しました。
18日午後2時過ぎ、愛知県春日井市松本町の内津川にかかる橋のたもとで「水柱が上がっている」と市の上下水道部に通報がありました。
春日井市によりますと、橋に沿って設置されている水道管のたもとの部分から、水がおよそ7メートルの高さにまで噴出していました。
春日井市上下水道部によりますと、水道管の亀裂ではなく、接合部のパッキンが経年劣化で破損したことが原因だということです。
ひとまず、水道管の弁を締め、午後3時過ぎに水の噴出は止まったということです。
春日井市の上下水道部によりますと、「水は他のルートから供給されるので、市民の皆さんへの断水などの直接的な影響はない」ということです。
補修作業も終了していて、19日午後に通水する予定です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。