議会中に「香典袋に名前書く姿」「静かに目閉じる様子」…全国に知れ渡り「誠に残念な事態」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

市民団体「青森県政を考える会」は15日、青森県議会で一部の議員が議会中に不適切な行為をしていたとして、議会の規律保持を求める議長宛ての要請書を提出した。
こうした議員の様子は昨年末にフジテレビ系のテレビ番組で取り上げられ、ネットで批判が集まっていた。
会は、一部の議員が昨年の11月定例会の最中に香典袋に名前を書く姿や、「静かに目を閉じている様子」が放送されたと指摘。「県議会の規律の緩みが、報道によって全国に知れ渡ったことは誠に残念な事態だ」として議員への注意喚起などの対策を求めた。
要請書を受け取った県議会事務局の伊藤敏文総務課長は「議長に説明し、内容を精査した上で、なるべく早く回答したい」と述べた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。