30年後に大差が!毎月1万円の増額が大事なワケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎月1万円の差が10年後には120万円以上の差に毎月の貯蓄額の目安は、シングルなのか、子育て世代なのかによっても、そして年収によっても変わってきます。一概に、年収の何%とはいえませんが、仮に年収400万円でその10%を貯蓄に回すなら、毎月の貯蓄額は3万円強になります。年間で40万円程度の貯蓄ができれば、不意の出費に対応することができるでしょう。
お金を貯めようと思ったとき、まずは50万円、100万円と目標金額を決めるのが基本で、仮に1年で100万円を貯めようとすると毎月の貯蓄額は約8万3000円。2年で貯めるなら約4万円。この金額が現在の家計状況でムリがないと思えば、すぐに積み立てを開始すればいいでしょう。
しかし、そんなに貯蓄に回せない、という人もいるでしょう。月1万円の貯蓄を1年続けても12万円。たったそれだけと思ってしまうかもしれませんが、貯蓄は1年後がゴールではありません。
仮に、現在貯蓄ゼロで、毎月1万円貯蓄を続ければ、元本は10年後に120万円、20年後に240万円になります。貯蓄することに慣れてきて(家計管理が整ってきて)、毎月2万円、3万円とペースアップできれば、元本がさらに増えます。
とても単純なことですが、毎月の1万円が10年後、20年後に大きな差となるのです。貯蓄ゼロはいつまでたっても貯蓄ゼロ。1000円でも多く、1日でも早く始めることが、何よりも大事です。
金利差や運用利回りより、1万円増額が大事な理由お金を貯めるなら、すぐに積立1万円の増額をと書いたように、お金を貯めようと思ったときに、あれこれ考えすぎずに、すぐに行動をしたほうがいいのです。
現在、一般的な都市銀行の定期預金金利は、1年で0.002%です(自動積立定期も同じ)。毎月1万円を30年積み立てたとします(金利は変わらないものとする)。30年後に積立元本は360万円。利息と合わせて360万889円(税引き後、以下同)。30年積み立てても利息はたったこれだけ?と思うかもしれません。
では、金利が高めのネット銀行で積み立てるとします。金利は0.20%。毎月1万円を30年積み立てた場合、元利合計は369万314円。一般の銀行より、はるかに多い利息が受け取れます。
しかし、現状、ネット銀行で積み立てができるのは、ソニー銀行、イオン銀行、楽天銀行の3つ。
また、ソニー銀行、イオン銀行、PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)、住信SBIネット銀行、auじぶん銀行、セブン銀行、大和ネクスト銀行は、指定の口座から毎月決まった額を自動入金できるサービスがありますが、ソニー銀行とイオン銀行以外は、自動入金されたら自分で定期預金に振り替えなければなりません。
ネット銀行にも一長一短があるのです。それでも、少しでも多く増やしたいと思うなら、手間を惜しまず、手続きをすることです(積立貯蓄にも使える!ネット銀行の自動入金サービス)。
銀行の定期預金に預けても、「結局、大した違いはない。だから運用したほうがいい!」と考える人もいるかもしれません。いきなりリスクの高いものではなく、安定した運用が期待できる投資信託で積み立てをするのも、ひとつの選択でしょう。毎月1万円で運用利回りが1.0%だったと仮定すると、30年で約408万円になります。
さらに、この運用を個人型確定拠出年金(iDeCo)で行えば、運用中の利益が非課税なので、30年後には約420万円と効率よく運用することができます。ただし、老後資金としてしか引き出せないので、原則、途中で引き出すことはできません。
このように、金利のいい銀行を探したり、口座開設の手続きをしたり、「どの投資商品、投資信託にすればいいのか」「個人型確定拠出年金ってなに?」と考えているうちに、時は過ぎていきます。
その時間があるのなら、毎月1万円ではなく、2万円に増額することが優先です。毎月2万円で金利0.002%の積み立てでも、30年後には720万1779円になります。利息は1779円。たったそれだけかもしれません。
積み立ての元本を増やしたわけですから、毎月1万円の場合の2倍になるのは当たり前ですが、30年後にこれだけ貯蓄額に差がつくなら、金利差や運用に頭を悩ますより、毎月1万円増額することがどれだけ大事か、わかるでしょう。
<30年積み立てたら、どうなる?>●毎月1万円で金利0.002%だと……360万889円●毎月1万円で金利0.20%だと……369万314円●毎月1万円で運用利回り1.0%だと……408万888円●毎月2万円で金利0.002%だと……720万1779円
時間は戻ってこない。「たられば」は、やらなかった人の言い訳当然のことながら、30年ずっと同じ貯蓄額ということはないでしょう。まとまった金額になれば、もっと有利な定期預金に預け替えをし、ある程度の貯蓄ができたら、運用をスタートさせるでしょう。
こうしたことは、時間をかけて勉強したり、調べたりして、徐々にやっていけばいいことです。今、貯蓄がない、少ないという人は、まずは、毎月1万円、できれば2万円と実行に移すことが最も大切なことです。
投資では「たられば」は禁句。「あのとき、あの株を買っていれば、今ごろ……」「あのとき、早く売っていたら、損失は最小限ですんだのに……」と後悔しても、そのときは戻ってこないのです。同じように貯蓄も「もっと早くから積み立てをしていれば……」「30代の無駄遣いをやめていれば……」と思っても、その時間を取り戻すことはできないのです。
10年後、20年後、30年後に「たられば」を口にすることのないように、貯蓄行動を今すぐスタートさせましょう。
文:伊藤 加奈子(メディアプロデューサー、ファイナンシャルプランナー)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。