各地でクマによる被害が相次いでいるが、岩手県では保育園にクマが出没した。同じ岩手県では、温泉の露天風呂を清掃していた従業員が行方不明になっている。
住宅街の道路を悠然と渡るクマ。
16日未明、秋田市内で撮影された映像。
市内では15日夜 秋田大学近くを散歩していた64歳の男性がクマに襲われ、頭などにケガをする被害がでた。
列島各地では15日夜から16日にかけて、クマによる被害や目撃情報が相次いでいる。
これは岩手・花巻市の保育園で14日に撮影された映像。
保育園の職員:ちょっと、ちょっと、ちょっと待って!(別の入り口に)回ってくるからやめた方がいい!ドンドンしている!ドンドンしている!エッ!?やばい!やばい!
クマが園の裏口に現れ、匂いを確かめるような仕草を見せている。
この映像を撮影した職員によると、クマは園内を5分間ほどさまよったという。
保育園の職員:やっぱりちょっと「怖いな」って思いましたね。「早く出て行って欲しい」「その場を去って欲しい」っていう気持ちで…。
当時園内には42人の子供たちが昼寝をしていたが、職員を含め被害はなかった。
その岩手県内では16日、クマによるとみられる新たな被害が確認された。
現場となったのは北上市にある瀬美温泉。
警察によると露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員が行方不明となり、付近で血痕が発見されたと言う。
警察はクマなどの動物による被害の可能性が高いとして、男性従業員を捜索すると共に付近の警戒に当たっている。
14日、温泉街の中心部にクマが出没し、約10時間歩き回ったばかりの福島県でも16日、クマが人を襲う被害が喜多方市など3カ所で確認された。いずれの被害者も ケガをしているが命に別条はないと言う。
札幌市・中央区ではクマの出没により緊迫した状況となった。
(発砲音)
記者リポート:今撃ちました。今大きな銃声が響きました。
(発砲音)
記者リポート:2回目の銃声が鳴り響きました。
クマの目撃情報が相次いでいた現場に再び現れたクマに対し、ハンターが発砲した。
駆除されたのは、体長75僂曚匹了劵哀沺現場で捜索に当たっていた警察官からの命令の下、ハンターが駆除したと言う。
中央区に加え、隣接する西区でも16日朝クマが撮影されるなど目撃情報が相次いでいた。
住民が窓から見たのは、わずか10mほど離れた こちらの木になっている赤い木の実を食べるクマの姿だった。
各地で相次ぐクマ被害に対し、警察庁は研修会を開き、クマ対策に乗り出すと言う。(「イット!」 10月16日放送より)