「急ブレーキをかけるな!」バス運転手に怒鳴る老人…注意した他の客に激昂するも“思わぬ返り討ち”に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

列車やバスの運転士の業務は、単に乗客を目的地に届けるだけではない。乗車中の彼らの命を守る大事な仕事でもある。そのため、緊急時などを除き、運転中に話しかけることは原則としてNG。これは安全上の理由に加え、近年問題視されているカスタマーハラスメント(以下、カスハラ)への対策でもある。
ただし、路線バスや高速バスの場合、降車時は運転席の横を通って下車するため、要件がある場合はこの時に話しかけることも可能。それでも長話をする時間的余裕はないし、停留所によっては複数の乗客が降りることもある。

下村さんも無事バスを降りることができたが、話はここで終わらない。実は、白髪男性がジャージ男性に持っていたバッグを振り回し、罵声を浴びせていたからだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。