鹿児島・小宝島で震度5弱…崖崩れ発生

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2日午後、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の小宝島で震度5弱を観測しました。2日午後3時26分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の小宝島で震度5弱の揺れを観測しました。地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定され、トカラ列島近海を震源とする一連の群発地震では最大の規模です。十島村役場によりますと、小宝島で崖崩れが発生しているということですが、規模などは分かっていません。トカラ列島近海を震源とする地震は先月21日から続いていて、2日午前4時半すぎには悪石島で震度5弱の揺れを観測しました。小宝島では2日午後4時までに震度4を5回観測しています。先月21日以降、一連の群発地震で観測された震度1以上の揺れは911回に達しています。
2日午後、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の小宝島で震度5弱を観測しました。
2日午後3時26分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の小宝島で震度5弱の揺れを観測しました。
地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定され、トカラ列島近海を震源とする一連の群発地震では最大の規模です。
十島村役場によりますと、小宝島で崖崩れが発生しているということですが、規模などは分かっていません。
トカラ列島近海を震源とする地震は先月21日から続いていて、2日午前4時半すぎには悪石島で震度5弱の揺れを観測しました。
小宝島では2日午後4時までに震度4を5回観測しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。