《スヤスヤ寝顔動画で話題の佳子さま》「メイクは引き算くらいがちょうどよいのでは…」ブラジル訪問の“まるでファッションショー”な日替わり衣装、専門家がワンポイントアドバイス【軍地彩弓のファッションNEWS】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外交関係樹立130周年および「日本ブラジル友好交流年」で、ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま。6月4日夕方に成田空港を出発し、現地時間5日にはサンパウロ市中心部の公園で「開拓先没者慰霊碑」への献花を最初の公務として全8都市を巡り、17日に帰国する予定だ。その途中では、ブラジルの国内移動の際に飛行機のエコノミークラスに搭乗された佳子さまがスヤスヤとお休みになる“寝顔動画”が話題になった。同じ便に搭乗した人物が撮影したその動画は「本当に美しくて、まるで人形みたい」と現地で報じられた。
【佳子さまのスヤスヤ寝顔写真も】“濃いめのメイク”を施された佳子さま。ほか、鮮やかなピンクのセットアップ姿なども
10日間に及ぶ佳子さまのブラジル公式訪問。日本では毎日のようにそのファッションが報道されている。成田空港を出発された時のビビッドなピンク色のスーツや、現地時間7日にサンパウロ市の日系人を訪問された際の神戸発のブランド「Viaggio Blu(ビアッジョ・ブルー)」の花柄ワンピースなど、次から次へとお召し物が変わる姿に、ファッションコーディネーターの軍地彩弓さんは「まるでファッションショーのようです」と語る。
「たとえば『Viaggio Blu(ビアッジョ・ブルー)』のカメリア(椿)色のワンピースは大きく注目を集めました。同ブランドは1990年代後半、ファッション誌『JJ』や『ViVi』でも人気で、“神戸エレガンス”女子のあいだで当時人気を博しました。服のデザインは原色や鮮やかな花柄でよく知られていて、サイトを見に行くと、今回お召しの服はすでにかなり売れている様子。ここでも“佳子さま売れ”現象ですね」(軍地彩弓さん、以下同)
一方で、軍地さんは「気になる点も……」と話す。
「全体を通して、メイクは少し気になるところです。派手な色使いの服に、濃いめのチークと太く凛々しい眉。派手色×派手メイクで“Too Much感”が否めません。
涙袋、目尻から広く赤く塗られたチーク、くっきり描かれたリップなど、もともと華やかなお顔立ちなのでメイクは引き算くらいがちょうどよいのではないでしょうか」
また、軍地さん曰く「ファッションは、“訪問先との良いキッカケ作り”に大切な要素。皇室ファッションだからこそ、TPO=『Time(時間)』『Place(場所)』『Occasion (場面)』にくわえて『どんなお役目なのか?』という視点も重要です」とのこと。
「故・ダイアナ妃も豪華ファッションで注目を浴びましたが、外遊の際は訪問国へのリスペクトが込められていたり、お会いになる方に合わせた服装がとても印象的でした。
たとえば、佳子さまが8日(現地時間)パラナ州で現地の日系人団体が管理する庭園を訪ねられた際にお召しになっていた真っ赤なロングワンピースはとても華やかだったのですが、植樹の際に裾が地面につきそうになっていました。“見た目”と“役目”を兼ね備えたセレクトをすると、より良い外交のきっかけとなるのではないでしょうか」
今回で4度目となる佳子さまの外国公式訪問。ファッションからも、佳子さまと訪問国との“友好交流”のご様子が見えてくるようだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。