安倍昭恵さん「15年目」の田植えを報告 田植え機操作のガチぶりに「ぶっ飛ばしてくる昭恵、ほんと好き」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍晋三元首相の妻・昭恵さんが2025年6月12日、Xで「田植え」の様子を明かし、ネットの注目を集めている。
昭恵さんは12日、「今日は田植え。15年目」として田植えをする自身の写真を公開した。
白いヘルメットをかぶった昭恵さんは、大きな田植え機を操縦し6ケース分の稲を植えている。
「3.11の後、食べる物が大切ということに気付きお米作りを始めました」と、15年目を迎えるという田植えは、東日本大震災での体験を経て始めたものだという。晋三氏も生前、自ら田植え機に乗り田植えをする様子を公開していた。
「主食のお米を少しでも安く…という気持ちはわかりますが、生産者の大変さを知ると安過ぎると思ってしまいます・・・最近私は田植えと稲刈りだけなので偉そうに言えませんが」とコメの価格をめぐる思いも明かした。
昭恵さんの投稿には、「田植えお疲れ様でした。確かにお米の値段は安いかもですね」「農家の方達は大変な作業をされているので、また多くのお米が全国に、安く流通していく様に心から願っています」など共感の声が寄せられた。
SNSでは、タレントのローラさんが9日にインスタグラムで素手・素足で田んぼに入り、手で植える昔ながらの方法で田植えをする様子を公開。農業への挑戦を歓迎する声が上がった一方、「足袋履いた方がいい」などとする指摘もあるなど、賛否を呼んだ。
この騒動に、「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文さんも「俺いつも裸足でやってるよ。気持ちいいからね」と主張。黒いTシャツ・短パン姿で田植えをする自身の写真を公開していた。
手植えをする著名人らが多い中、ヘルメットをかぶり田植え機を操作する昭恵さんの「ガチぶり」に驚く声が上がっている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。