SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

―[貧困東大生・布施川天馬]―

みなさんは「読解力」に自信がありますか?
仕事や勉強ではもちろん、昨今ではSNSの投稿を文字で読むなど、文字が目に入りやすい環境にあるように感じます。

事実として現状できていないことを確認し、その改善策を考えることで成績は向上しますから、この工程は必要です。本当は、今が「ダメ」なんて攻撃は全くされていないのに、主張を人格攻撃と同一視してしまう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。