ウサギの頭部、小学校の砂場で見つかる 胴体見つからず一部腐敗 警察が周辺パトロール強化=静岡・袋井市【詳報】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3月31日夕方、静岡県袋井市の小学校の敷地内でウサギの頭部が見つかりました。警察が詳しい状況を調べています。
(写真)ウサギの頭部が見つかった小学校と詳しい状況を調べる静岡県警袋井警察署
31日午後4時過ぎ、袋井市立浅羽東小学校の校庭の隅にある砂場で、ウサギの頭部が埋まっているのを学校の関係者が見つけ、警察に通報しました。
これまでにウサギの胴体などは見つかっておらず、頭部は一部に腐敗がみられたということです。
この小学校ではウサギは飼育しておらず、警察が詳しい状況を調べるとともに、学校周辺のパトロールを強化しています。
袋井市内では2024年12月、別の小学校でネコの頭部が見つかりましたが、獣医による鑑定の結果、野生動物が持ち込んだと判断されています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。