新潟県内でコシヒカリの玄米150キロが盗まれる被害がありました。警察によりますと、新潟県胎内市に住む50代の農家の男性から「倉庫に置いていた米袋が盗まれた」と19日に届け出がありました。盗まれたのは去年の秋に収穫されたコシヒカリの玄米5袋あわせて150キロです。最後に確認した今月16日から19日午後にかけて盗まれたとみられています。当時、作業小屋の保冷庫におよそ15袋のコメが保管されていましたが、そのうちの5袋が今回、被害にあいました。保冷庫には鍵がかかっていましたが、近くに鍵が置かれていたため何者かが鍵を開け盗んだとみられています。警察は、生産者に対して鍵かけの徹底や防犯カメラの設置などの対策を呼びかけています。
新潟県内でコシヒカリの玄米150キロが盗まれる被害がありました。
警察によりますと、新潟県胎内市に住む50代の農家の男性から「倉庫に置いていた米袋が盗まれた」と19日に届け出がありました。
盗まれたのは去年の秋に収穫されたコシヒカリの玄米5袋あわせて150キロです。最後に確認した今月16日から19日午後にかけて盗まれたとみられています。
当時、作業小屋の保冷庫におよそ15袋のコメが保管されていましたが、そのうちの5袋が今回、被害にあいました。保冷庫には鍵がかかっていましたが、近くに鍵が置かれていたため何者かが鍵を開け盗んだとみられています。