落語家立川志らくが29日、TBS「ひるおび」に出演し、自民党総裁選で起こった小泉進次郎陣営のステマ問題に対する発言で、ネットが「志らくよく言った!」「ド正論」「干されちゃうかも」「局から怒られるかもね」と騒然となった。
志らくは、小泉陣営のステマ問題について「変われ自民党とか言ってるけど、全然変わってない、ぬるいですよ。(ネット討論会で質問した)高校生の方が鋭いもん、『民主主義の』って。部下が不祥事を起こしたらば、上司が責任をとる。当たり前」と斬りこんだ。
「石破内閣は選挙で3連敗したのに、なかなか責任取らなかったから、いろいろ批判を受けた。私は、本来、小泉さんね、総裁選降りるべきですよ」とぶっ放した。
「降りる必要ないっていう人はいっぱいいるかもしれないけど、そのくらい大変なことをしたんだよっていう警鐘を鳴らす。ちょっとくらいいいんじゃないのって雰囲気じゃないですか。ここは、とんでもないことしたんだよって。高市さんに対する攻撃もそうなんだけど、褒めてることくらいいいじゃないかって言うひともいるんだけど」
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を挙げ「田久保さんと変わんない」「全然違う出来事だけれども、本質は同じ、盛ってる。かたや物凄い総攻撃受けて」と志らく節を展開した。
「こんなゆるい感じで。私は、小泉陣営には申し訳ないけど、降りるべきだと思いますね」と止まらず。
司会の恵俊彰が「この問題をどういうふうに世の中がとらえていくのかってことですよね」と応じると、志らくは「そのくらいのことをした。なんかぬるい感じ、進次郎だからいいかって感じだけど、石破さんが同じ事したらもっと叩かれてますよ」と語った。
ネットは「うわー、志らく師匠、さすがだわ」「志らくその通り」「おっっ志らくさん小泉さん降りるべきって言った」「マスゴミはこういうコメンテーターを出せ!」「進次郎に対するメディアの攻撃が緩すぎる」「TBSがステマ問題攻めてる」と騒然。
「志らくCM入りでクマのぬいぐるみに変えられないか心配だぞ…」「志らくが来週から本当に居なくなってたら笑えない」と心配する投稿も。
ただし田久保市長との関連は「違うよ、志らく」「全然違うだろw」とのツッコミが入るも「伊東市長叩きに比べたら緩すぎ」との指摘も投稿されている。