衆議院選挙後の政権について「政権交代を期待する」と答えた人が、約半数に上ったことがANNの世論調査で分かりました。
【映像】「政権交代を期待」が約半数
次の衆院選後に「自公政権の継続を期待する」と答えた人は39%で、「政権交代を期待する」は52%でした。
岸田内閣の支持率は20.7%で、4月の調査より5.6ポイント下落し、「支持しない」と答えた人が9.1ポイント増え、60.8%でした。
また子育て支援の財源として、医療保険料に新たな負担金を上乗せして確保する法律案について「支持する」と答えた人は約3割で、「支持しない」が6割を超えました。
さらに、6月から1人当たり所得税など4万円の減税が始まることについて、物価高対策として有効と「思わない」と答えた人は58%でした。
一方、皇位継承について「女性にも認めるべき」と答えた人が8割を超え、「男性に限るべき」は10%でした。(ANNニュース)