高級「佐藤錦」シワシワに…生産者の悔し涙 シャインマスカットは日焼け、実割れ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2日、西日本では道路が冠水するほどの大雨となった。一方、東京や埼玉では30℃を超えて真夏日となった。
こうした暑さの影響で、高級フルーツのシャインマスカットや佐藤錦に異変が起きている。
2日、九州北部は梅雨前線の影響で大雨となった。
仕事で移動中に道路が冠水。タイヤが重く、スピードが出ないことに困惑するドライバー。隣の車線を走るトラックからは、大きな水しぶきが上がりフロントガラスを直撃、視界が遮られる。初めての経験に、恐怖を感じたという。
北九州市でも道路が冠水。坂道からは、轟音(ごうおん)とともに茶色く濁った濁流が押し寄せ、ものすごい勢いに行き場を失った水は、道路から滝のように何本も落下している。
福岡県では八女市黒木で、2日午前11時までの72時間の降水量が288ミリを記録するなど、各地で大雨になった。
山口県下関市でも、1時間に58ミリと今年一番の非常に激しい雨を観測。視界がかすむほどの激しい雨に、水があふれ、ふたが浮き上がるマンホールもあった。市内では、増水した用水路が住宅を飲み込む寸前に。
大雨による被害は、他にもあった。
大分県日田市では、国道を通る橋が崩れ通行止めになり、2つある橋脚のうち1つが斜めに大きく傾き、道路が折れ曲がり、危険な状態に。
西日本で、大雨の影響が出ている一方、東京では2日、31.4℃と早くも今年8回目の真夏日となった。埼玉でも32.4℃と真夏日になった。
想定外の暑さに、深刻な影響を受けている人もいる。
フルーツ王国山形でトップクラスの生産量を誇るのが、エメラルド色に輝く「シャインマスカット」。大粒で皮ごと食べられると、人気のブドウだ。
最高級品ともなれば、1房1万円という高級フルーツ。そんなシャインマスカットに、暑さの影響が出始めているという。
正常なシャインマスカットの軸と比べると、確かに赤く色づいて見える。暑さの影響で、葉が十分に成長できず、軸の部分に直接日光が当たることで日焼けしてしまったのだ。
軸がダメージを受けることで、実に栄養がいきわたらないという。
本来なら丸々とした大粒の実になるはずが、小さな実しかできない可能性があるという。
さらに、成長をさまたげる今年ならではの現象も起こっている。
梅雨入りが遅れたこともあり、6月の降水量は例年に比べて少なく暑い日が続いた山形県。川が干上がり、十分な水を与えられなかったことで、うまく実が成長できていないという。
しかし、これ以降は雨が降ると、実に悪い影響を与えるという。
裂果を起こしたシャインマスカット。エメラルドグリーンの大粒の実に、黒ずんだ傷が入っているのが分かる。中には、白く亀裂の入った実もある。
水分が不足している実に、ゲリラ雷雨のような大量の雨が一気に降ると、水を吸い過ぎて割れてしまうのだという。
異変は、日本一の生産量を誇るサクランボにも…。
収穫時期を終え、一息つくはずの畑で涙を流すのはサクランボ農家の植松さん。植松さんの畑で栽培していたのは、1キロ1万円以上するものもある高級サクランボ「佐藤錦」。
つやつやと宝石のような大粒の実をつけるはずが…。
赤いルビーと呼ばれ、大粒の実が自慢のはずの“佐藤錦”は、その面影もなく“はり”や“艶(つや)”を失いシワシワに。触ってみると…。
6月、30度以上の真夏日が続いた山形県。雨に弱いサクランボを守るための農業用ハウスの中は、40℃を超える日も。あまりの暑さで水分が抜け、シワシワの状態になってしまったという。
植松さんの畑では、4割のサクランボが被害を受け、収穫量は平年の3分の1に。被害額は、およそ2000万円に上る。
山形県全体でも、サクランボの販売量は去年のおよそ4割にまで落ち込んでいる。
売りたくても売れないという事態に、無念の表情を浮かべる植松さん。やりきれない思いの中、追い打ちをかける作業がある。
出荷できないサクランボを一つひとつ手作業で落としていかなくてはならないのだという。
年々厳しい暑さが常態化する中、苦労して育てても出荷できない状況がつづくなら廃業してしまおうという農家もいるという。
暑さの影響は果物だけではない。都内の野菜農家のカブ畑を案内してもらうと…。
収穫期を迎えているはずのカブ畑には、枯れた葉ばかり。カブの実は、どうなっているのか?畑から抜いたばかりの実を切ってみた。
本来なら瑞々しいカブは、白くにごりスカスカの状態に。隙間や穴が開き、まるでスポンジのようにも見える。
高温障害の出たカブを食べてみたが、少しパサパサした感じがした。本来のカブとは全然違う。
通常、カブを育てるには、地中の温度が30℃以下が適温というが…。
土の中の温度が上がり過ぎたことで、異常を起こしているというカブ。こちらの農園では、およそ8割のカブを廃棄せざるをえない状況だ。さらに…。
スティックブロッコリーは、長い茎が特徴で、通常30センチほどに成長したころが食べごろ。今年は暑さの影響で成長が早く、1メートル以上にもなってしまった。
この時期にもかかわらず、花を咲かせてしまったという。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年7月3日放送分より)
テレ朝天気

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。