小室圭さんの司法試験の結果次第で、眞子さんとの関係に変化はあるのか? 宮内庁はどう見ているのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月末には出る、3度目の司法試験結果を待つ小室さん夫妻。その結果次第で2人の関係に変化があるのか? 宮内庁はどう見ているのかなどについてレポートする。
【写真】自由の国・アメリカでリラックスした様子の「眞子さん」 ピンクの“チラ見せ”でラフな着こなし「圭さんは去年7月の1回目の試験の前から、合格に自信ありだとのメッセージを秋篠宮さまや宮内庁側に伝えていました。結婚が了承されるにあたり、この点が考慮されたという指摘があります」と、担当記者。「女性皇族が臣籍降下する場合に限らず、嫁ぐ先が無職に近い身だとしたら心配になるのは当然でしょう。当時、結婚に関して国民からの不信感が増幅していた頃合いでしたし、そのことを秋篠宮さまも一番に気にされていましたから、仮に試験結果に自信がなく就職先の当てもないということなら結婚が延期されていた可能性も十分あると思います」(同)

つまり、結婚の判断を左右するほど、司法試験の結果はウェートが大きかったということだ。司法試験の結果は10月末までには出るという「もっとも、秋篠宮さまは法曹資格にこだわられていたわけではないようです」(同)秋篠宮さまとのすれ違い 実際、秋篠宮さまに長く密着したジャーナリスト・江森敬治氏による『秋篠宮』(小学館)によると、《彼(=秋篠宮さま)は、相手男性(=圭さん)が「パラリーガルのままでもよいですよ」と続けた。また、男性が国際弁護士になるか否かは、結婚の条件とはまったく考えていなかった。このことははっきりと記しておきたい》とある。 あえて「このことははっきりと記しておきたい」と強調しているところから察すると、秋篠宮さまがそのように望んだとも受け取れるくだりだ。「法律事務所で法務助手の職を得ている圭さんはそれでも、法曹資格に強くこだわっているように見えます。資格を取って初めて秋篠宮さまに認めてもらえると考えているフシがあるようにも映る。ところが、秋篠宮さまが重要視されているのはそこではなく、国民の理解であり、信頼です。既に結婚した以上は、その決断を見守られるというスタンスのようですが、どこか圭さんが意固地になって資格取得に突き進んでいるという印象を受けますね」(同)ある意味で、訣別宣言 この『秋篠宮』では、秋篠宮さま自身が圭さんの母・佳代さんが元婚約者との間に抱えていた金銭トラブルについて、小室家側に説明するように促していたことが明かされる。「秋篠宮さまのスタンスは、金銭トラブルは秋篠宮家の問題ではなく小室家側に説明責任があるということで一貫しています。そのことがこの書籍を通じて白日のもとに晒されたことに、圭さんや佳代さんは気分を害したと報じられました」(同) 秋篠宮さまとしては、たとえ小室家側に不都合な記述があっても国民に開示すべき事実があるということで出版を許諾されたのかもしれない。そして実際に小室家との間には埋めがたい溝ができた。「ある意味で、あの書籍は秋篠宮さまから小室家への訣別宣言だったのかもしれませんね」(同) ところで、3回目の試験に関して、宮内庁はどう見て、どう構えているのか?「どうやら宮内庁側は、試験の出来栄えについてはっきりとした情報を持ち合わせず、究極的には圭さんしか知る由もない内容なので、文字通り静かに結果を待っているという状況のようです」と、別の記者。金銭的な問題「合格すればホッと一息つくことが出来るようですが、とはいえ、弁護士として事務所から受け取ることが出来るとされる2000万円程度の年収では、ニューヨーク生活は心もとないと見ている。金銭面での懸念について宮内庁側の警戒は続くでしょう」(同) その一方で、「今回も残念な結果となった場合、夫妻の関係に変化が出てこないか否か注視しているようです。純粋な眞子さんは圭さんを強く信じており、試験に続けて不合格だったからといってその絆が崩れるということはないと見ているようです。ただ、経済的な面ではより一層、苦境に立たされることは目に見えている。しかも異国でそういったプレッシャーが続くことで、夫妻の間にどういった影響が出るのか、宮内庁側も計りかねる部分があるということでした」(同) いずれにせよ、金銭的な問題は簡単には解消できないのかもしれない。デイリー新潮編集部
「圭さんは去年7月の1回目の試験の前から、合格に自信ありだとのメッセージを秋篠宮さまや宮内庁側に伝えていました。結婚が了承されるにあたり、この点が考慮されたという指摘があります」
と、担当記者。
「女性皇族が臣籍降下する場合に限らず、嫁ぐ先が無職に近い身だとしたら心配になるのは当然でしょう。当時、結婚に関して国民からの不信感が増幅していた頃合いでしたし、そのことを秋篠宮さまも一番に気にされていましたから、仮に試験結果に自信がなく就職先の当てもないということなら結婚が延期されていた可能性も十分あると思います」(同)
つまり、結婚の判断を左右するほど、司法試験の結果はウェートが大きかったということだ。
「もっとも、秋篠宮さまは法曹資格にこだわられていたわけではないようです」(同)
実際、秋篠宮さまに長く密着したジャーナリスト・江森敬治氏による『秋篠宮』(小学館)によると、《彼(=秋篠宮さま)は、相手男性(=圭さん)が「パラリーガルのままでもよいですよ」と続けた。また、男性が国際弁護士になるか否かは、結婚の条件とはまったく考えていなかった。このことははっきりと記しておきたい》とある。
あえて「このことははっきりと記しておきたい」と強調しているところから察すると、秋篠宮さまがそのように望んだとも受け取れるくだりだ。
「法律事務所で法務助手の職を得ている圭さんはそれでも、法曹資格に強くこだわっているように見えます。資格を取って初めて秋篠宮さまに認めてもらえると考えているフシがあるようにも映る。ところが、秋篠宮さまが重要視されているのはそこではなく、国民の理解であり、信頼です。既に結婚した以上は、その決断を見守られるというスタンスのようですが、どこか圭さんが意固地になって資格取得に突き進んでいるという印象を受けますね」(同)
この『秋篠宮』では、秋篠宮さま自身が圭さんの母・佳代さんが元婚約者との間に抱えていた金銭トラブルについて、小室家側に説明するように促していたことが明かされる。
「秋篠宮さまのスタンスは、金銭トラブルは秋篠宮家の問題ではなく小室家側に説明責任があるということで一貫しています。そのことがこの書籍を通じて白日のもとに晒されたことに、圭さんや佳代さんは気分を害したと報じられました」(同)
秋篠宮さまとしては、たとえ小室家側に不都合な記述があっても国民に開示すべき事実があるということで出版を許諾されたのかもしれない。そして実際に小室家との間には埋めがたい溝ができた。
「ある意味で、あの書籍は秋篠宮さまから小室家への訣別宣言だったのかもしれませんね」(同)
ところで、3回目の試験に関して、宮内庁はどう見て、どう構えているのか?
「どうやら宮内庁側は、試験の出来栄えについてはっきりとした情報を持ち合わせず、究極的には圭さんしか知る由もない内容なので、文字通り静かに結果を待っているという状況のようです」
と、別の記者。
「合格すればホッと一息つくことが出来るようですが、とはいえ、弁護士として事務所から受け取ることが出来るとされる2000万円程度の年収では、ニューヨーク生活は心もとないと見ている。金銭面での懸念について宮内庁側の警戒は続くでしょう」(同)
その一方で、
「今回も残念な結果となった場合、夫妻の関係に変化が出てこないか否か注視しているようです。純粋な眞子さんは圭さんを強く信じており、試験に続けて不合格だったからといってその絆が崩れるということはないと見ているようです。ただ、経済的な面ではより一層、苦境に立たされることは目に見えている。しかも異国でそういったプレッシャーが続くことで、夫妻の間にどういった影響が出るのか、宮内庁側も計りかねる部分があるということでした」(同)
いずれにせよ、金銭的な問題は簡単には解消できないのかもしれない。
デイリー新潮編集部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。