訪日中国人の「セミ乱獲」動画に批判殺到「滋養強壮にいい」と現地で人気、年収2000万円の繁殖業者も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セミの羽化といえば夏の夜の風物詩だが…(写真・AC)
日本への団体旅行が解禁されたことで、中国人の団体観光客を目にする機会も増えているが、そうしたなか、一部観光客のある行動が、問題視されている。
「それは、セミの大量捕獲です。8月上旬、日本に滞在中の中国人女性が、深夜の公園でセミの幼虫を、ペットボトルにパンパンになるまで捕まえて入れていく動画をアップしたのですが、日本のSNSでは、この動画に批判が殺到したようです」(週刊誌記者)
新型コロナウイルス問題の前、中国人が大量に来日していたころにも、このセミの「大量捕獲」が問題になったことがある。中国人が多く居住する地域では、地域の日本人から自治体に苦情が殺到していたという。
「セミは、中国の一部では滋養強壮にいいとされ、通販サイトでも売られています。また中国だけでなく、東南アジアでもセミを食べる国はあります」(昆虫食に詳しいライター)
中国では、この10年でセミの市場価格は3倍に高騰しており、セミの繁殖業者の年収が2000万円を超えるケースもあるという。こうした事情を知る一部の中国人観光客にしてみれば、ちょっとした小遣い稼ぎのつもりでセミを捕まえているのかもしれないが、先の動画に対してSNSでは、
《やっと地中から出てきたセミさんを待ち伏せして取るんか。こんないっぱいペットボトルに入れて空港で止められたりしないのかな?》
《文化の違いはあるにせよ、旅行先の土地のマナーとか尊重する気はないのだろうか? セミに限らず、「日本人はしないが、自分たちには関係ない。犯罪でもない。」みたいに思われてたら、ちょっと歓迎する気にならない》
《海産物は食わぬが虫は食う》
など、批判の声が殺到している。
「郷に入れば郷に従え」はもともと中国のことわざのようだが、いまの中国人には通用しないようだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。