横浜ベイブリッジでの危険な違反行為をとらえたドライブレコーダー映像。
19日午前10時過ぎ、多くの大型車両が通行していたのは、高速道路の下を走る国道。
そこに突然、姿を現したのが…。
1台の自転車。
しかし、ベイブリッジは自動車専用のため、自転車などの通行は禁止。
にもかかわらず、別の映像では…。
自転車が車のかなり近くを走っているのがわかる。
運転手:(隣で走っていて危ないとは?)それはありますよ。大丈夫かなみたいな
いったいなぜ、自動車専用のベイブリッジに入り込んでしまったのか。
「イット!」取材班は、実際に現場へ。
取材をすると、付近にある通行禁止の看板の多くには、自転車などを指す軽車両としか書かれておらず、「自転車禁止」という、はっきりした表現にはなっていなかった。
国土交通省の横浜国道事務所は、自転車利用者に対し、「道路標識をよく確認して走行をしてもらうようお願いしたい」と、注意を呼びかけている。
(「イット!」7月21日放送)