秋田県各地で河川氾濫・浸水など相次ぐ、東北北部記録的大雨に厳重警戒

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東北北部は、梅雨前線の影響で記録的な大雨となっています。秋田県内は複数の河川が氾濫し、浸水被害が相次いで確認されています。秋田市内から中継です。
秋田県内では、この大雨で6つの市と町に、5段階のうち警戒レベルが最も高い避難情報の「緊急安全確保」が発令されています。また、県内を流れる雄物川は、秋田市内の観測所で氾濫危険水位に達しています。
秋田県はきのう、秋田市や能代市など15市町村に、災害救助法の適用を決定しました。
秋田地方気象台では、秋田県では今後、警報級の大雨となる見込みで、引き続き、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、氾濫への警戒を呼び掛けています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。