事件直前、警察署に相談=「自分の様子おかしい」―トラック学校侵入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宮城県栗原市の市立小学校に軽トラックが侵入し、児童4人がはねられた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された小野寺章仁容疑者(34)が事件の約2時間前を含め計3回、県警若柳署に「自分の様子がおかしい」などと相談していたことが7日、分かった。
県警が明らかにした。
小野寺容疑者は逮捕後、「人にわざとぶつけようとした」という趣旨の話をしているという。県警が詳しい動機や経緯を調べている。
同容疑者は6日午後3時ごろ、市立若柳小の敷地内で、軽トラックを児童らに衝突させ殺害しようとした疑いで逮捕された。はねられた男児2人と女児2人が打撲などのけがをした。
県警県民安全対策課によると、小野寺容疑者は同日午後1時すぎに徒歩で同署を訪れ、約1時間にわたり、自身に異変が起きているなどと訴えた。5日夕と6日未明にも、電話と来訪で同様の相談があった。
いずれも「自分が危害を加えられる」という趣旨で、他者に危害を及ぼすような言動はなかったため、保護の必要はないと判断した。県警は対応が適切だったか確認している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。