和歌山市の紀の川の堤防などで切断された遺体が見つかった事件で、和歌山県警は20日、司法解剖の結果、遺体は20~40歳代とみられる女性と発表した。
身長は1メートル50前後で、遺体の損傷が激しく、死因は特定できなかった。17日前後に死亡したとみられ、県警は身元の特定を進め、現場から約3キロ下流で水死体で見つかった男性との関係を調べる。
事件では、18日夕から夜にかけ、紀の川の堤防に放置された軽乗用車の車内と橋の橋脚の土台部分で、キャリーケースが一つずつ見つかり、それぞれに切断された遺体が入っていた。軽乗用車の車内には県内に住む50歳代の男性の運転免許証が残っており、18日朝に見つかっていた水死体の男性と酷似していた。
堤防近くの防犯カメラには、17日午後10時半頃に堤防の路肩に軽乗用車が止まり、人影が橋の方に向かう様子が映っていた。県警は男性の周辺を調べている。