物価の高騰が続く中、生活の支えとなる激安スーパー。さいたま市のロヂャース浦和店では、開店と同時にお客さんが殺到した。
利用客(50代):安いのと、1週間に1回まとめ買いをするので。何でもここに来れば揃ってしまう。
利用客(40代):今物価が上がってても、その中でも安いなって。あんまり(価格が)変わらない感じがある。
この日は、エリンギが1パック95円(税込み)と激安。さらに、山形産の種なし柿が1個62円(税込み)。
安くて少しでも良い商品を選ぶため、お客さんは真剣そのもの。しかし、この品定めが、時として“迷惑行為”になることもある。
キャベツ売り場で1人の男性が足を止めた。
すると、キャベツを1つ手に取って、外側の葉っぱを剥がしてポイッ。
すぐそばに葉っぱを入れる箱が置かれているのに、そのまま棚の上に捨てている。しかも…。
気に入らなかったのか、ドサッと音を立てて棚に戻すと、今度は違うキャベツを手に取り、再び1枚、2枚、3枚と葉っぱをポイッ。
ようやく買いたいものが決まったのか、袋を手に取り、その中に3枚の葉っぱを剥がしたキャベツを入れる。
が、途中で入れるのをやめて、また違うキャベツを選び始めた。
袋に入れたキャベツを棚に置くと、葉っぱを2枚剥がす。
そして、先ほどのキャベツと入れ替えて売り場を去って行った。
ロヂャース浦和店 店長:剥いた商品は外側の表面が傷んでしまったり、汚れてしまうこともありますので、剥いて見ていただいたら、それはなるべく買っていただきないなと思います。
さらに、特売品を狙った迷惑行為も起きている。
この日の目玉商品は、1パック税込み105円と激安の卵。ただし、卵以外に500円以上の買い物をしたお客さんが対象で、一家族につき1パック限定の特売品だ。
その卵売り場にやってきた男性。卵のパックを1つ、2つ、3つ、4つ、カゴの中に入れた。
通常であれば、2パック目からは149円になるのだが、この男性は卵売り場を離れると…。
なぜか、カゴが2つに増えている。
そして、1つを通路に置くとレジに向かった。
カゴの中には卵1パックが確認できる。
会計を終えると、男性は再び売り場へ。向かったのは先ほど置いたカゴの元。
すでに入っていた他の商品と卵1パックを持つと、またレジへ。
そう、男性は4回に分けてレジ精算をして、4パックの卵を特売価格で買っていたのだ。
もちろんこれはルール違反。男性に話を聞いてみると…。
取材班:おひとり様、一家族1パックってご存知でした?
男性:1回のレジにつき1回じゃないんですか?そう思ってた。
取材班:何パック買われた?
男性:4パックかな。普通に日常の…。
男性は「今後はルールを守る」と話し、店を後にした。
取材を続けた番組スタッフは、万引きの一部始終を捉えた。
別の日、黒いダウンジャケットを着て、マイバッグを手に持った男が店にやって来た。
手を後ろに組んで、店内を歩きながら商品を見ている。
前からやって来た男。左手には、弁当を1つ持っていた。
辺りを気にしながら歩いて行き、通路に入った。すると、何やら怪しい動き。
マイバッグをごそごそ触ったあと、男が手に持っていた弁当が消えていた。
さらに、パンコーナーで商品を手に取り、そのまま歩き始めた。
またしてもキョロキョロしながら出口の方へ。
出口近くのカメラで見てみると、右手に持ったパンをマイバッグに入れた。
そして、会計をせずに店を出て行く。万引きだ。
すぐに番組スタッフが声を掛ける。
取材班:お会計払ってない物があるんじゃないですか?
男:ないよ…。
取材班:カバンの中、見せていただいていいですか?
男:なんで、なんで見せる必要があるの。
取材班:(万引きの瞬間)見てたんですけど。
男:何を…。
万引きを否定する男。ところが…。
取材班:(別のスタッフに向かって)店員さん呼んできて。
男:うん、いいよ。わかった。
男のマイバッグの中には、お金を払っていない商品が2つ入っていた。
駆けつけた店員が話を聞く。
店員:中身出してもらっていい?
男:(マイバッグを手で探り、商品出す)
店員:これだけ?
男:それだけ。
男が万引きしたのは、天重弁当(322円)と焼きそばパン(127円)、合わせて449円。
所持金を尋ねると、持っていたのはわずか103円だった。
そこへ通報を受けた警察官が到着。
警察官:なんで盗っちゃったの?理由教えて。
男:理由?理由はおなかすいちゃったから。
男は74歳で現在、無職。生活保護でもらったお金がなくなり、盗んでしまったという。
さらに、バッグの中を調べていると…。
警察官:これ何?これ。これ何?
男:果物、果物。(手でカットするジェスチャー)
万引きしたものを入れていたバッグから、刃渡り11cmの果物ナイフが見つかった。
男は、窃盗と銃刀法違反で検挙。その後、警察署で厳しい取り調べを受けることになった。
(「イット!」1月9日放送)