【独自】北ア鹿島槍ヶ岳の山頂付近にクマの親子 登山客が逃げる様子やクマが弁当食べたという情報も… 長野道では首輪付けた黒い犬が横切る ドライバー「タヌキか何かかと…」【長野】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

霧の中で動く2つの黒い影は親子のクマです。これは先週、北アルプス鹿島槍ヶ岳の山頂付近、標高2800メートル近い登山道で撮影された映像です。餌を探しているのでしょうか。すぐ近くにいた登山客が逃げる様子もうかがえます。大町市によりますとこの日、鹿島槍ヶ岳では2頭のクマが登山客の弁当を食べたという情報も寄せられたということです。登山客などにけがはありませんでした。市はクマの被害防止として、クマよけの鈴を持参することや、食べものを放置しないなど注意を呼び掛けています。
一方、こちらは塩尻市の長野道を走っていた車のドライブレコーダーの映像。「犬、犬、犬、犬、犬、犬」何と高速道路を横切ってきたのは首輪を付けた黒い犬。♪車を 運転していた男性「帰省先の新潟から静岡の方に帰るところでして。最初、タヌキか何かかと思った んですけど、犬だったもんでびっくりしましたし。後ろから車が来てたんで、もう急にブレーキを踏んで事故にならないかなっていうのも心配でしたし」助手席に乗っていた妻が警察に通報しました。警察官が現場に駆け付けるとすでに犬は見当たらず、警察によりますと、その後、目撃情報や事故の情報は入っていないということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。