「17時からの過ごし方で人生が変わる」億万長者が明かす、成功と幸せの近道とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10代で起業し、現在は実業家・投資家・映画プロデューサーとして多方面で活躍する嶋村吉洋氏。著書に「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」経済・マネー部門賞の第1位と総合グランプリ2位を受賞した『となりの億万長者が17時になったらやっていること』(PHP研究所)がある。
本書で描かれるのは、幸せな億万長者たちに共通する45の習慣。なかでもキーワードとなっているのが「17時からの過ごし方」だ。

忙しそうだったり、機嫌が悪そうにしてるときより、ランチ後に美味しいコーヒーを飲んでいるときを狙うとか。

成功している人の家って、物が少ない。映画を撮るときは、貧しい家庭を描こうと思ったら物を多くして部屋を散らかすし、逆に成功者の家は必要なものだけを整然と並べるんです。家が整然としていると、怒りとか嫉妬とか、不要な感情にも流されにくくなる。

でも、仲間や、信頼できるコミュニティがもうひとつあれば、そっちに逃げられる。それって「逃げ」じゃなくて、「余裕」なんです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。