胸が大きな女性向けブランド、「異性の着用」めぐり方針発表 「性自認」言及で疑問も→過去トラブルが原因と説明

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

胸が大きな女性のためのアパレルブランド「overE」の公式Xが、「異性の着用は想定、また歓迎しておりません」と方針を示した。さらに、この場合にoverEの指す「女性」について性自認にも言及している。その理由として、過去に戸籍上は女性だが性自認は男性とする人から「迷惑目的の来店」を示唆されたことがあったと説明した。
overEの公式Xは、「overEは『胸が大きな女性』のためのブランドです。女性の身体的特徴やご心情に寄り添って製品とサービス提供を行っております」と説明した。
続けて、ブランドの服を着用する対象について、「誠に恐れ入りますが異性の着用は想定、また歓迎しておりません」と方針を示した。
この場合の「女性」の定義については、「議論の分かれるところでございますが」としつつ、「『出生時の出生証明書上』および『現在の戸籍上』女性とされ、かつ『性自認が女性である』方とさせていただきます」と説明。この定義は「一企業の運営上、必要な定義に限定するもの」と付け加えた。
さらに、「本投稿は特定の方を示す内容ではなく、当店の方針の表明までとなりますこと、ご理解いただけますと幸いです」とした。
この投稿に、「こうして表明してくださることがどんなに心強いか」「女性のためのブランドは、こうであるべきなんよな」など、称賛の声が寄せられた一方、性自認にも言及したことに疑問の声が寄せられた。
overEの公式Xは、性自認を限定することの必要性を問う返信に返す形で、「出生時と戸籍上は女性ですが、性自認が男性で男装し生活されている旨を記載の方から、迷惑目的の来店を示唆された事があるため本方針としております」とその理由を説明した。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。